静岡県 - 猫の里親募集

元気いっぱいな黒白くん(もうすぐ3ヵ月)

決定 里親募集 No.218957

元気いっぱいな黒白くん(もうすぐ3ヵ月)

1 265

地域 静岡県
猫の名前
年齢 3ヶ月 性別 オス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 静岡
決定日 2024年11月15日
掲載:2024-10-24 更新:2024-11-15

みんなへのメッセージ

とても優しく猫ちゃんにも人にもご理解のある里親様とご縁が結ばれた事、とても嬉しく思います☺️
社会化不足な黒白ちゃんでしたが、優しく面倒見の良い素敵な先住猫ちゃんのおかげで、今からでも猫社会をしっかり学んでいけそうです✨🥲
素敵なご縁をありがとうございました。

猫の健康状況

ノミ・ダニ・寄生虫駆除済
猫エイズ&白血病検査どちらも陰性
ワクチンは11月1日に2回目予定
猫風邪による結膜炎症状がありましたが治療済

猫の特徴など

お顔がほとんど黒&アゴ髭模様のある黒白ちゃん
少し離れて見るといつもお口が開いてるみたいに見えちゃったりも…。
トイレも完璧!ご飯はウェットでもカリカリでも大丈夫!
保護時124gから現在1.7キロまで成長。月齢のわりに少し大きめな子かもしれません。
とにかくやんちゃ!元気!元気!で走って遊んで飛び回っております。

里親募集の経緯

8月初頭に近所の道路の真ん中でもぞもぞ動いているものを発見、よくよく見たら目も開いていない子猫でした。
母猫とはぐれたかと思い脇に移動させ離れてしばらく様子を見ていましたが母猫は現れず。
交通量の多い道路で炎天下のアスファルト…このまま置いておけば熱中症か事故かで死んでしまうと思い、悩んだ末に保護しました。
念のため近隣のお宅に確認して飼い猫ではないことは確認してあります。
我が家には先住猫が2匹おりますが、シニア猫なのでパワフルな子猫に付き合わせるわけにもいかず里親さんを募集させていただく形となりました。
生後数日からほぼ一匹で過ごしている為社会化が不十分だと思われますので、できれば月齢の近いもしくは若い遊び好きな先住猫ちゃんがいらっしゃるおうちとご縁があったら、ネコ社会も学べてと尚良いのではないかなと思っております。

募集者さん

クロレッツ

クロレッツ

静岡県 40代 女性 ユーザ登録:2024/10/24 最終ログイン:2025/09/21

募集:1件 決定:1件 ありがとうの声:0件

応募条件

●生涯家族の一員として愛情を注いでくださる方
●ご家族全員の同意が得られている
●ペット可住宅にお住まいの方で、完全室内飼育ができる方
●不妊手術・ワクチン・体調不良時など適切な医療受診をしていただける事
●まだ子猫なのでなるべくお留守番の時間が短い、もしくはしっかりと遊ぶ時間を作っていただける
●猫アレルギーのない方(もしくは薬で対処ができる範囲の方)※私自身が軽い猫アレルギーで薬で対応している為
●高齢者の方、一人暮らしの方は万が一の際に備えて後見人さまがいらっしゃる事
●できれば静岡県中部~西部にお住まいの方
※それ以上の遠方ですとお届けが難しい為お迎えをお願いする形になります🙇

上記内容以外にも質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。

譲渡費用は二回分ワクチン代+猫エイズ白血病の検査代分です。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 8,000 円
初回検査費用 3,500 円
合計金額 11,500 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2024/10/29 8,000円 3,500円 0円 0円
2024/10/24 4,000円 3,500円 0円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

テトラ@ さん

応募日:2024/10/26

ペット保険のアニコム

静岡県の里親募集

黒白ハチワレくん

下田市 1ヶ月()

穏やかで人慣れ抜群のハチワレ美猫

伊豆の国市 4才6ヶ月()

おすまし君です

富士市 5ヶ月()

川に捨てられてた子猫ちゃん

御殿場市 2ヶ月()

後追いする様になりました

藤枝市 1ヶ月()

ぺこ、メス、推定2023.3月生まれて

沼津市 1才3ヶ月()

黒シロ、オス、2022.11生まれ

沼津市 1才4ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る