石川県 - 猫の里親募集

甘えん坊な黒猫(黒トラ?)の男の子

決定 里親募集 No.219074

甘えん坊な黒猫(黒トラ?)の男の子

1 460

地域 石川県
猫の名前
年齢 3ヶ月 性別 オス
クロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 富山 石川 福井
決定日 2024年11月18日
掲載:2024-10-27 更新:2024-11-18

みんなへのメッセージ

優しいご家族の一員として
迎えて頂くことができました
本当にありがとうございました😊

猫の健康状況

良好です
駆虫済み、検便済み
保護時はお腹が緩く療法食やお薬で治療しました、現在は普通の子猫用総合栄養食を食べて健康的に出してます
ご飯はウエットフードもドライフードもどちらもよく食べます
トイレは鉱物系砂を使用、粗相は保護してから一度もありません
たくさん食べて、よく眠り、きょうだい仲良く毎日元気に遊んでいます

猫の特徴など

8月5日生まれ(推定)の、黒猫の男の子です
尻尾は鍵しっぽです
現在二本だけ黒ヒゲに混じって白いヒゲが生えています
全身黒ですが、うっすらとしましまがあります(黒トラ?)
保護した時はちょっと警戒強めで、触ろうと手を伸ばすと後ずさるような子でしたが、現在は自分から寄ってきます
ゴロゴロ言いながら膝にのるのが大好きな、とっても可愛い甘えん坊になりました

里親募集の経緯

母猫が戻って来なくなってしまった子猫のきょうだい四匹を保護しました
みんなを幸せにしてあげたいのですが、家庭の事情で我が家での終生飼養は困難なため、大切に可愛がって育てて下さる里親様を募集いたします

募集者さん

新名奈緒

新名奈緒

石川県 40代 女性 ユーザ登録:2023/11/25 最終ログイン:2025/09/03

募集:11件 決定:8件 ありがとうの声:3件

応募条件

◎猫と暮らせる家にお住まいで、ご家族全員が猫を迎えることに賛成していること

◎子猫のため、お留守番の時間が長時間でないこと

◎お一人暮らしの方やご高齢の方のみの世帯の場合は、まずはお話をさせて頂きたく思います。よろしければ是非ご応募下さい

◎脱走に注意し完全室内飼いをして下さること

◎適切な時期に避妊去勢手術をし、その他必要な医療を受けさせて下さること

◎譲渡後は子猫が一歳になるまでの間、最低でも月に一回はラインなどで様子のわかる写真や動画を添えてのご連絡を下さること

◎医療費をご負担下さい。もし譲渡までにまた病院にかかった場合はその医療費のご負担もお願いいたします

◎ご自宅にお届けする際、遠方の場合は恐縮ですが交通費(往復高速料金)のご負担もお願いいたします

◎譲渡の際に身分証明書を提示し譲渡誓約書にご記入いただけること

◎ご応募下さる方は、下記をお書き添え下さい
●お留守番の時間について
●上記条件で満たせない、相談したいものがあれば

当たり前ですが、頂いた全てのメッセージに必ず返信いたします(早ければ1時間以内、遅くても8時間以内の返信を心がけます)
ご応募の際の長文メッセージ、大歓迎です!
飼養環境についてや猫への思い、譲渡条件のうちクリアできないものがあるけれどこういう対策が可能、などなど、是非アピールして頂きたいです
この子の家族になって下さる方からのご応募を、心よりお待ちしております!

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

その他治療費 4,500 円
合計金額 4,500 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2024/10/27 0円 0円 0円 4,500円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

退会者

応募日:2024/11/06

ペット保険のアニコム

石川県の里親募集

元気いっぱいの黒猫4姉妹

野々市市 3ヶ月()

甘えん坊の黒猫くん

金沢市 3ヶ月()

本当に可愛らしく賢い黒猫兄妹

野々市市 2ヶ月()

本当に可愛らしく賢い黒猫兄妹

野々市市 2ヶ月()

小さな黒猫の男の子

金沢市 2ヶ月()

可愛いらしい黒猫の男の子

七尾市 3ヶ月()

甘えん坊の黒猫さん

金沢市 4才()

茶白の可愛い男の子。

金沢市 5才5ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る