
体重320g 現在母猫と一緒にいます。
母猫のエイズ白血病検査の結果は陰性ですので、子猫たちも陰性です。
検便はまだできていません。検査の結果次第で駆虫を行います。
ノミダニがいましたので、ノミダニとりシャンプーをした後、フロントラインのスプレーにて駆除しております。
とっても珍しい毛色のパステルキジ白ちゃんです。ちょっと困ったお顔がなんともキュートです。
小さい体ながらしっかりと離乳食を食べてくれます。
尻尾はまっすぐ長いです。
未手術で猫を飼育していたお家に、野良たちが集まり、無責任な餌やりを続けた結果、猫が増えたようです。
独居の方がお亡くなりになったことで問題が表面化しました。
行政からの依頼で役場さんと一緒に現地調査に入った際に見つけた子猫たちです。
相続人もいないのと、さらに猫が増えることも困るため、まずはこの子たちから保護することになりました。
母猫はすでに避妊手術をし、現在は子猫と一緒にケージで保護しております。
あと1.2週間くらいはお母さん猫に子猫のお世話を手伝ってもらいながら離乳をすすめていきます。
その後、母猫はTNRするため、子猫たちの新しいおうちを見つけてあげく募集となります。
なみおかしゃん
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
静岡県 50代 女性 ユーザ登録:2011/09/17 最終ログイン:2025/09/12
・子猫が生後1ヶ月半以上になってからの譲渡となります。10/10くらいを目処にしてください。
・このサイト以外でも募集をしておりますことご了承ください。
・譲渡の際には誓約書への署名が必要です
・60歳以上の方は後継人の方が必要です(後継人の方にも誓約書への署名をいただきます)
・まだ子猫ですので、留守の少ない方
・ペット可能な住宅にお住まいの方
・時期がきましたら避妊去勢手術をお約束ください
・終生、愛情と責任を持って飼ってくれる方
・完全室内飼いでお願いします
・お迎えでの譲渡可能です
(静岡県、神奈川県ともに、片道3時間半程度までとさせてください。応募可能地域以外の方はまずはご相談ください)
・お届けの場合、交通費のご負担をお願いいたします。
・ご応募いただいた順番が優先順位ではございません。
・初回検査費用は健康診断と医療費です。
・ボランティアチームのため、1匹につきご寄付5000円をお願いいたします。
いただきましたご寄付は、次の猫の保護に活用させていただきます。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。