◎ カラスに攻撃されたことでできた右胸の外傷は、すでに完治しています。
◎ ノミ、ダニ、内部寄生虫駆除→投薬2回済みです。
彼女はトラ柄の猫で、性格はとてもおとなしく、少し臆病です。
しかし、優しく撫でるとすぐにゴロゴロと喉を鳴らし、とても可愛らしいです。
全身どこでも撫でることができ、嫌がる場所はありません。
私が一番好きなのはお腹を撫でることで、彼女はお腹をこちらに見せて思う存分撫でさせてくれることもあります。
普段はあまり鳴かず、物を乱暴に触ったりもしません。人を引っかくこともありません。
これまでのところ、私は彼女に引っかかれたことは一度もなく、とても優しい子猫です。
夜は人と一緒に寝るのが大好きで、時には私の腕のそばに寝そべることもあります。彼女の可愛い顔を見ると、本当に幸せな気持ちで眠りにつくことができます。
2025年11月4日の朝、水前寺駅前を通りかかったとき、2羽のカラスが子猫を攻撃しているのを目撃し、近くに母猫がいないことも確認しました。
しかし、以前台湾と日本で子猫の救助経験があったため、子猫を救助し、その日のうちに動物病院に連れて行き、検査を受けさせました。
最初は右胸に明らかな外傷がありましたが、2週間後には傷は治癒し、目立った跡も残っていませんでした。
また、猫のトイレは全く問題ありません。
失敗したことは一度もありません。
猫はずっと私の部屋で自由に過ごしています。
私は猫をケージに閉じ込めるのが好きではありません。
最後に、私は台湾人で、仕事のために日本に来ていますが、もうすぐ台湾に戻る予定で、日本に長く滞在することができません。
そこで、この子猫を大切に育ててくれる良い飼い主を探したいと思っています。
また、猫用グッズも購入しており、今後使う予定がないため、里親さんにはいくつか無料で提供することができます。
よろしくお願いします!
◎一生責任持って可愛がってくれる方
◎見学、お見合い、トライアルなど、お気軽に!!
お問い合わせお待ちしてます
◎万が一、飼い続ける事が難しくなった場合には、責任を持って新しい飼い主さんを見つけていただきますようお願いいたします。
よろしくお願いします!
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。