第1条 当コンテンツについて
- 里親募集をご利用の際には、ユーザー登録が必要となります。
- 里親募集コンテンツへの、掲載・応募は無料でご利用いただけます。
- 掲載・応募ともに、18歳以上の方がご利用いただけます。※但し未成年者は保護者の同意が必要となります。
- 掲載・応募ともに、里親募集をご利用の際にはSNSのプロフィール等に虚偽が無いようにお願いします。
- 掲載・応募ともに、短期間でのユーザアカウントの取り直しが確認された場合、利用履歴が引き継がれます。
- 掲載は猫のみでお願い致します。ただし、条約・日本国法で禁止されている種、または届け出が必要とされている種は禁止です。
- 授受は日本国内に限ります。
- 養育が可能な母猫が明確にいる場合は、子猫の為にも離乳完了までは母親元に置くようにしてください。※掲載は可能です。
第2条 里親募集登録について
- 
                  掲載期間
                  デフォルトの掲載期間は30日間となります。 
 期間の延長をする場合は、”募集期間を30日延長する”ボタンをクリックして、期間延長をしてください。- ※掲載期間満了の1週間前から期間延長できます。
- ※延長をしない場合、30日が経過すると自動的に掲載終了となります。
 また、掲載期間満了の1週間前に、事務局からお知らせのメールを、ユーザ登録されているアドレス宛にお送りいたします。 
- 
                  応募条件
                  募集側が応募者に対して条件をつける場合には、必ず登録時にその条件を明記してください。
 ただし、国籍、人種、宗教、性別の条項を応募条件にすることはできません。
- 
                  募集の中断
                  里親が決まった場合や、掲載を途中で終了したい場合は、ログイン後に“修正する”ボタンから募集状況を変更してください。
- 掲載終了となった募集情報も、過去の履歴として残りますのでご了承ください。
 ※削除は出来ません
第3条 保護猫の定義について
- 
                  保護猫の定義
                  保護した猫を掲載する場合「保護猫」と定義します。ただし、掲載する直前にて以下のいずれかに該当する事を前提とします。 - ・野良猫
- ・保健所、動物愛護センター等から引き出した猫
- ・多頭飼育崩壊でやむを得ず引き取った猫(引取元がペットショップやブリーダー等生体販売者である場合を除く)
 
- 
                  保護猫以外の定義
                  上記の保護猫以外は全て「飼い猫/自家繁殖猫」となります。 
第4条 諸経費について
- 
                  
                  Ⅰ. 保護猫の場合- 
                      応募者に請求可能な諸経費
                      ※事前に必ず応募者へ金額の提示をすること (1)郵便代、メール便代、飼育品等の宅配便代などの各種送料
 (2)受渡し時にかかる交通費
 (3)予防接種費用(初回血液検査代含む)
- 
                      応募者に請求してはいけない諸経費
                      (1)生体(里子)自体の費用
 (2)飼育にかかった餌代など
 (3)交渉時にかかる電話料金、及びインターネット接続料金
 (4)寄付や献金、次回保護する猫の為と称する金銭
- 
                      条件付きで請求可能な諸経費
                      (1)予防接種を除く治療費※ただし、事前に治療費を応募条件に明記してあり、かつ詳細な領収証を提示出来ること (2)去勢/避妊手術費用※ただし、去勢手術は上限1.5万円、避妊手術は上限3万円で、該当する猫の領収書が提示出来ること 
- 
                      上記のどちらにも当てはまらない諸経費は、当事者間で話し合いの上で調整してください。
                      ※ただし、応募条件に請求項目を記載する事 
 
- 
                      応募者に請求可能な諸経費
                      
- 
                  
                  Ⅱ. 飼い猫・自家繁殖猫の場合- 
                      応募者に請求可能な諸経費
                      ※ただし、事前に応募者へ金額の提示をすること(1)郵便代、メール便代などの各種送料(宅配便代は請求不可能です。)
 (2)受渡し時にかかる交通費
- 
                      応募者に請求してはいけない諸経費
                      「Ⅱ-1.応募者に請求可能な諸経費」に当てはまらないもの全て 
 
- 
                      応募者に請求可能な諸経費
                      
- 
                  
                  Ⅲ. ネコジルシ認定保護団体の場合「第4条 諸経費について 保護猫の場合」を基本とした上で、下記の事項を変更いたします。 - 
                      保護活動の為の支援金(寄付金等)を諸経費に含めることを許可します
 ※ただし、里親募集1件につき上限2万円まで
- 諸経費の金額を全募集で一律とすることを許可します
 
- 
                      保護活動の為の支援金(寄付金等)を諸経費に含めることを許可します
第5条 応募について
- 個人情報入力(応募画面1ページ目)の内容は里親詐欺防止のために入力いただきます。掲載者には開示されません。
- 応募情報入力(応募画面2ページ目)の内容は、掲載者にネコジルシメッセージとして送信されます。
- “応募する”ボタンからメッセージを送ると、掲載者宛てにネコジルシメッセージとして送信されます。
- 必ず“応募する”ボタンから応募してください。直接メッセージで応募しても、無効とされる場合がございます。
- 応募情報入力内の「応募メッセージ」欄に、メールアドレス等の個人情報をフォーム内に記載する事は可能ですが、自己責任でお願いします。
- 応募するとユーザ名が公表されます。
- 里親決定履歴が公表されます。
- 応募時に先住猫が5匹以上いる場合には、新規応募することができません
- 短期間に極端に多くの応募を行った場合、注意勧告をする場合があります。(1週間に5件以上は新規応募出来ません)
第6条 質問について
- “質問をする”からの投稿は、一般の閲覧者にも投稿内容が公開されます。個人情報の書き込みは危険ですので、十分ご注意ください。
- 公開されている質問に、投稿者様が回答するには、同様に“質問をする”からご回答ください。
- “質問をする”から投稿した内容は記事の投稿者と質問投稿した本人が削除できます。
第7条 ユーザー間での猫の授受交渉について
- 公序良俗に反する表現や過激な表現は避けてください。
- 
                  プライバシーに関して
                  募集側・応募側共に、授受に必要となる以上のプライバシーに関する質問を、相手方に対して行わないようにしてください。
- 
                  身分証明に関して
                  募集側・応募側共に、授受の際に相手方の身分証明証の提示を求める事は可能ですが、その証明証及び複写の提出を要求することは禁止いたします。
- 
                  経費の請求に関して
                  必要経費の請求については、上記『諸経費について』のガイドラインに従い、双方合意の上やり取りを行ってください。トラブルが起こった場合、当社では一切の責任を負いません。
- 
                  当社の免責事項
                  当サービス利用時において、ユーザー同士の衝突があった場合や、損害・損失が発生した場合にも、当事者同士で解決するものとし、当社ではその一切の責任を負わないものとします。
第8条 禁止事項
- 生体販売は禁止です。
- 金銭目的・動物実験目的での取引は禁止です。
- 引き取った猫を転売する行為は禁止です。
- 条約・日本国法などで授受が禁止、または届け出が必要とされている猫の掲載は禁止です。
- 病気等を隠す、実猫では無い画像を使用する等の、虚偽の内容で里親募集を掲載することは禁止です。
- 虚偽の内容で里親募集に応募することは禁止です。
- 繁殖のみを目的としたお引取りは禁止です。
- 他サイトへ誘導する為だけに里親募集を掲載する事は禁止です。
- 
                  故意または著しい過失により、自家繁殖された猫の掲載は禁止です。
 ※代理投稿であっても適応されます
- 
                  ネコジルシのシステムをご利用しない事が前提の掲載は禁止です。
 ※メールアドレスや電話番号を募集詳細に記載しないでください
- ネコジルシが決めた仕様に反するご利用は禁止です。
- その他、動物の愛護及び管理に関する法律に違反する行為全て。
- ペットショップ・ブリーダー等生体販売を行う者、もしくはそれらの代理人の利用は禁止です。
- 自身の保護監督下に無い、野良猫等の募集掲載は禁止です。
- その他、当社が悪質・不適切と判断する場合。
※上記各項目に従っていない里親募集は予告なく削除させていただきます。
悪質な場合はユーザーアカウントを凍結します。



 
     
         
         
           
          










 
          





