
地域 | 京都府 | ||
---|---|---|---|
保護した日 | 2018年11月3日(土) | ||
発見日 | 2018年11月8日(木) | ||
柄 | 首輪 | ||
性別 | メス | しっぽ | |
投稿ユーザ | 7ゆうりん | ||
掲載期限 | 2018年12月6日(木) |
特徴
★保護してくださっていた方の代理で投稿しています★
★11月3日現在、保護を希望されていた方のご自宅で保護されていたのですが
11月6日朝3時頃脱走してしまったそうです。現在も見つかっておりません。
京都府相楽郡精華町付近にいる可能性があります。
名前はナナちゃんと名づけれました。
この猫ちゃんは保護までは四条烏丸エリアにいました。
どんな小さな情報でも結構ですのでご報告、情報拡散をお待ちしています。
【過去の履歴】
↓
ひとまず外は危ないですしもしかしたら妊娠している可能性があるので保護してくださっています。
ホテル側にも保護した旨は伝えられているそうです。
ただし迷い猫なのか置き去りにされたのか、もともと野良さんなのかもっと確認する必要があると思いますので
何か情報があれば今後もご協力をお願いいたします。
↓
[猫ちゃんについて]
数日前から四条烏丸エリアのホテル前にいます。
とても人懐っこく私含めて数人立ちどまって見守っている状態です。
迷い猫さんなのか置き去りにされたかわかりませんが
私はペット禁止のマンションの為預かることができません。
人通りが激しいところにポツンといます。飼い猫さんを探しているのかな。。。
他の方々ももしこの猫ちゃんに出会ったら情報拡散をお願いします。
状況など
★保護してくださっていた方の代理で投稿しています★
★11月3日現在、保護を希望されていた方のご自宅で保護されていたのですが
11月6日朝3時頃脱走してしまったそうです。現在も見つかっておりません。
京都府相楽郡精華町付近にいる可能性があります。
名前はナナちゃんと名づけれました。
この猫ちゃんは保護までは四条烏丸エリアにいました。
どんな小さな情報でも結構ですのでご報告、情報拡散をお待ちしています。
【過去の履歴】
↓
ひとまず外は危ないですしもしかしたら妊娠している可能性があるので保護してくださっています。
ホテル側にも保護した旨は伝えられているそうです。
ただし迷い猫なのか置き去りにされたのか、もともと野良さんなのかもっと確認する必要があると思いますので
何か情報があれば今後もご協力をお願いいたします。
↓
[猫ちゃんについて]
数日前から四条烏丸エリアのホテル前にいます。
とても人懐っこく私含めて数人立ちどまって見守っている状態です。
迷い猫さんなのか置き去りにされたかわかりませんが
私はペット禁止のマンションの為預かることができません。
人通りが激しいところにポツンといます。飼い猫さんを探しているのかな。。。
他の方々ももしこの猫ちゃんに出会ったら情報拡散をお願いします。
みんなへの報告メッセージ
★保護してくださっていた方の代理で投稿しています★
★11月7日に飼い主さんからご連絡あり、保護できたそうです。ひとまず安心です。ナナちゃんが幸せな生活を過ごせるようこれからも見守っていきたいです。心配して下さった皆様、ご心配をお掛けしました。ありがとうございました。
今日も見に行ってくださったのですね。ありがとうございます。
たくさんの人が気にかけているんですね。毛並みが綺麗なのはそのおかげでしょうか。
猫の保護経験がある知人によると、保健所には連れていけなくても相談してみると良いということでした。それで探していた猫が見つかったそうで、もし飼い主が探していた場合保健所に連絡しているかもしれません。
早苗さん、アドバイスありがとうございます。
飼い主さんがいればおっしゃるように保健所に届けている可能性もありますね。。
この猫ちゃんに出会って次の日に動物愛護センターと某NPO活動団体に報告をしてどうすればいいかをアドバイスいただいていたのですが
まず動物病院に連れていき検査を受けさせることが第一とのことでした。
その夜キャリーケースを買うために四条烏丸エリアを探したのですが結局近くに売っておらず動物病院に電話し私の名前と連絡先を伝えて近日中に連れていきたい旨をお話ししていました。
ただ昨日もお返事した通りホテル側からの注意を受けたためか
本日様子を見に行くと猫ちゃんはいませんでした。
裏側の通りも探したのですがいませんでした。
気になるのでできるだけ毎日見てみたいと思います。
病院に連れて行ってくださるんですね、ありがとうございます。
今日現れなかったのは心配ですね。
無事に病院に連れて行ってもらえればひとまず安心なんですが、、、
よろしくお願いいたします。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
2018/10/31
ID:u6LTS0TxL7s
私は2週間前(10/17、19時頃)にこちらを通りかかった時に見かけ、今日の夕方(10/31、17時半頃)にも見かけました。
立ち止まる人に体をすり寄せて鳴きながら餌をねだっている様子です。
一度抱き上げてみたところ大きな抵抗は無く、慌てて逃げ出す様子はありませんでした。
2018/10/31
ID:wTQ.1b33jDI
早苗さん
お返事ありがとうございます。
2週間前にも見かけられたのですね。
本日私は18時過ぎに猫ちゃんの様子を見に行きました。
同じように猫を気にかけてくる方とも顔見知りになるほどこの猫ちゃんのことはいろんな方がご存知のようですね、場所柄もあって。。
ただ本日ホテルの方から猫アレルギーの宿泊客からのご意見があったようであまり相手にしないようにと忠告を受けてしまいました。
半面、猫好きな宿泊客の方も猫ちゃんをなでたり。。従業員の方も複雑な心境のようです。
ここで新情報を得ました。
この猫ちゃんはあの界隈でよく見かけられるそうでホテルの裏側の道路でも顔を出しているようです。
ただ従業員の方には、保健所だけには連れて行かないようお願いしました(殺処分される確率が高いと聞きます)。