迷い猫掲示板 - 飼い猫を探しています

捕獲のコツ

発見時の注意点

自分自身が迷子の猫を見つけた際には、まず最初に心を鎮静させ、慌てずに対応することが重要です。猫は敏感な動物であり、人間の焦った態度や突然の接近を恐怖と感じ、逃走する可能性があります。深呼吸をし、冷静な対応を心掛けてください。

また、見つけた猫は野生的な状態になっているかもしれません。これは、野性的でないと生きていけない環境であったために、生存するために必要な本能が引き起こす行動であり、飼い主であっても愛猫との初対面のような慎重さを持って接することが求められます。

実際保護する時は出来るだけ1人で

迷子の猫の保護には、できるだけ一人で行うことを推奨します。多くの人間が一斉に接近することは、猫にとって強い恐怖を引き起こします。

特に猫が野生的な状態になっている場合、警戒心が強化されており、少しの異変にも敏感に反応して逃げ出す可能性が高いです。

猫が安心して接近できる環境を作るためにも、保護をする場合は出来るだけ少ない人数で行うことが望ましいです。

猫からの接近を待つ

逃走した猫は、強い警戒心を持つことが一般的です。そのため、飼い主である一人が積極的に近づくことも恐れられる行為となり得ます。積極的な近接は猫を驚かせ、逃走を引き起こす可能性があるため、強く推奨されません。

この状況に対する有効な対策として、猫が自主的に近づく環境を作り出すことが考えられます。食物やおもちゃを用いて、猫が自然に近づきたくなるような状況を作り出すのです。食物を設置し、それに気づいた猫が自ら近づく状態にしましょう。

もし逃げられてしまったら

猫は敏感な動物であり、穏やかに近づいていたとしても、突然の大きな音などから驚き、逃げてしまう場合があります。

しかし、こうした状況に遭遇したとしても絶望する必要はありません。多くの場合、猫は逃げた先で潜んでいることが多いですし、また近所に住んでいる可能性もあります。そのため、一時的に見失ったとしても、諦めずに再度探し始めることが重要です。大切なのは、失敗を受け入れ、新たな捜索を迅速に開始することです。

著者紹介

上杉 華子(猫コンシェルジュ)

猫に関する専門家として猫の知識と経験が豊富で、猫の飼い主たちから高い評価を受けており、
猫の行動学や猫種の特徴、猫の健康や栄養管理など、猫に関する様々なトピックについて情報発信。
猫に関する情報が科学的根拠に基づき、そして分かりやすい言葉で説明していることを心がけ、猫の世話やしつけ方法、猫の病気や予防策についてのアドバイスを提供しています。
幼いころから猫を飼って育った自身の経験をもとに情報発信を行い、保護猫の里親探しや猫の福祉向上を目指して活動中。