迷い猫掲示板 - 飼い猫を探しています

発見 迷い猫No.38549

パステル三毛・長毛のしおちゃん

117
地域 埼玉県
いなくなった日 2025年6月9日(月)
発見日 2025年6月23日(月)
猫の名前 しおちゃん
年齢 約3歳
パステル三毛 首輪 なし
性別 メス しっぽ 長尾
投稿ユーザ ぬまこ
掲載期限 2025年7月20日(日)

特徴

パステル三毛の長毛です。
3キロ程度でかなり小柄です。
臆病ですが、鳴く時の声は大きいです。

状況など

マンション3階のベランダより脱走しました。
翌日の早朝にマンション裏の駐輪場で見かけるも、捕獲できませんでした。

見かけた方は、近づかず、追いかけず、すぐに連絡をお願いします。

みんなへの報告メッセージ

6/23昼に無事保護できました。捕獲器は使わず、素手で首を掴んで抱っこしてそのまま家に歩いて帰りました。
2週間にも及ぶ脱走期間で、何度も心が折れかけました。掲示板を見ては、目撃情報や保護の連絡がないか確認していました。
今これを見ている方は、おそらく飼い猫を探してらっしゃると思います。以下アドバイスです。
①まずはすぐにポスティングをしてください。半径100m以内の民家、マンションに1軒ずつ、1部屋ずつしてください。ラクスルなどの印刷会社に依頼して200-300部くらいのチラシを用意してください。いなくなったその日に印刷の依頼をしましょう。届くまでに2-3日かかります。それまでは、コンビニで印刷して近所半径50m以内に配布しましょう!
いる可能性の高い家はエリアは、1軒ずつピンポンして情報を集めてください。
②捕獲器は最終手段にした方が良いかもしれません。臆病な子、賢い子、警戒心の強い子は捕獲器は向いていないような気がします。
いる場所が特定できている場合は、1番信頼関係が築けている人とその迷子猫だけの1:1の空間を作り、ゆっくり時間をかけて捕まえてください。
人がよく通る時間だったり、探偵や家族全員で捕まえようとすると逆効果です。働いていると難しいですが、人の出入りが少ない時間(平日の出社時間以降〜昼すぎまで)が狙い目です。日中は猫はよっぽど移動しません。
逆に、深夜〜早朝は、いる場所が特定できていない場合に捜索する時間帯になります。この時間帯に猫は動き回るので、見つけやすいです。
③捜索するときは、チラシを持って皆さんに見せるように歩きましょう。皆さん、話しかけくれますよ。あと、猫を探しているアピールにもなります。
④近所の餌やりさん、猫好きな方を探してください。意外と皆さんそういう方の情報をお持ちです。もしいたら、協力してもらいましょう!
⑤心が折れかけた時は、その不安を誰かに言いまくってください。みなさん、絶対みつかるよ!と言ってくれます。それだけで心の支えになりますよ。
以上です。
あなたの大事な家族が1日でも早く見つかりますように。

みんなからの情報(0件)

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る