
地域 | 石川県 | ||
---|---|---|---|
いなくなった日 | 2025年8月15日(金) | ||
発見日 | 2025年8月21日(木) | ||
猫の名前 | ツム | ||
年齢 | 約3歳 | ||
柄 | 黒 | 首輪 | あり |
性別 | オス | しっぽ | 鍵、短め |
投稿ユーザ | kyam.p814 | ||
掲載期限 | 2025年9月16日(火) |
特徴
3歳、6キロ、体長約45cm、筋肉質
黒、お腹に白い毛
緑の目
首輪:あり(唐草柄)
状況など
解決しました
みんなへの報告メッセージ
ルル1913さんのアドバイスにより無事帰ってきました。ありがとうございます。
詳細
◾︎脱走当日(原因:網戸のストッパーの掛け忘れ)
家の周りで視認出来ましたが捕まえられず
窓を開けておくが近くまで来るが中に入らず、また逃走
◾︎2日目
家の周り捜索
迷子ペットNET掲載
迷子猫チラシ作成
置きエサを食べていない
◾︎3日目
自宅の壁にチラシを貼る
チラシをポスティング、町内の掲示板掲載、回覧板に入れ込み、SNSで呼びかけ
警察に報告
※日曜だったので市役所と保健所は連絡取れず
ボランティアさんに捕獲器をお借りし設置(カメラも)
ネコジルシに掲載
範囲を広めて捜索、声かけ、ポスティング
家の周り3箇所くらいに置きエサ(水とマタタビ、カリカリ、匂いの強いウェット系も)
使用済猫砂を撒く
隠れていそうな施設の敷地内を許可を得て捜索
◾︎4日目
市役所、保健所に報告
近くの動物病院や周辺施設、お店にチラシを貼らせてもらう
更に範囲を広めて捜索、声かけ、ポスティング
町内全体のゴミ収集場、掲示板、回覧板にチラシを掲載
置きエサ、置き水
◾︎5日目
範囲を変えて捜索、声かけ、ポスティング
夜中捕獲器を設置しながら、家の窓何ヶ所か開け、電気を少しだけ付けて待機
深夜1時前に捕獲器に自ら入り捕獲完了
色んなアドバイスを見て
捜索時間は主に夕方〜夜中23時頃
ちゅ〜るや好きなエサ、ネットを持ち懐中電灯で照らし、普段通りのテンションで名前を呼びながら捜索
近所の猫も捕獲器の近くをウロウロしてるのをカメラで確認したので、置きエサをうちの子が食べていたのかは不明
捕獲直後興奮した様子、スプーンからウェット系のご飯は食べましたが水は飲まず。
その後ネットに入れてキャリーケースに入れましたが、不安だったのか暴れたので出して撫でてやるとゴロゴロ言って落ち着きました。
次の日まで他の猫と隔離し、部屋で自由にしてやる。
次の日病院で検査
→数日全然食べてなかったよう食べてなかったようで0.2キロ痩せていましたが、ノミダニや寄生虫など異常はありませんでした。体に土が付いてるくらい。
一応ノミダニ駆除の薬をしてもらい帰宅。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。