
地域 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
いなくなった日 | 2012年9月26日(水) | ||
発見日 | 2012年10月13日(土) | ||
猫の名前 | シュシュ | ||
年齢 | 約3才 | ||
柄 | 首輪 | ||
性別 | オス | しっぽ | |
投稿ユーザ | toroco | ||
掲載期限 | 2012年11月2日(金) |
特徴
ちょっと大きめ(5kg強)、頭が小さく、しっぽの先が僅かに曲がったロシアンブルー。
ササミとかつお節が大好きな食いしん坊です。
鳴き声は高く、にゃお~んと可愛く鳴いたり、ウルルニャ?ウニャ?と、話しかけてきたりします。
寝転がる時はいつもお腹を上にしている為、毛色と相俟って
まるで陸に打ち上げられたラッコです。(ラッコが陸に打ち上がるのかはさておき)
猫なりに人を見る様で、猫が嫌いな人には警戒心剥き出しで対応しますが
猫好きの人でも、初見の方には威嚇をする事があります。
基本的には、人間好きのベタベタ干渉猫で、ストーキング猫です。
ただ、好奇心が旺盛で、知らない物、入った事の無い場所には何としても触ろう・入ろうとします。
状況など
約一週間前の深夜、仕事でよる遅くまでPC作業をしており、コーヒーを淹れにキッチンに立った5分程の間に消えていました。
脱走口は、PC机横の窓です。
エアコンを点けるほどでもない気温でしたが、蒸し暑かった為、窓を少し開けて網戸を閉じていました。
今まで、どんなに挑戦しても、網戸は何故か開けられない子だったので、少しならと目を離したのが間違いでした。とても反省しています。
きっとまだ家のそばに居ると思っているのですが、庭付き一戸建て密集地の為入れない場所が多く、道路から見える範囲をいくら探しても見つかりません。
警察、愛護センター、清掃局には問い合わせ済み。
随時最新情報も確認しております。
もし、お見かけになった、あるいは保護して下さった方は、愛護センターにお届け頂くか、私まで直接ご連絡を頂けると幸いでございます。
家猫で、好き嫌いもある為、今頃空腹で動けなくなっているかもしれません…。
そうでなく、何でも食べて生きていて欲しい所ですが、もし何も口にしていなければ、行き倒れてしまっている可能性もあります。
もし、この投稿を見た近隣の方がいらっしゃいましたら、どうか
家と塀の隙間や、庭木の茂み、縁の下を覗いてみて下さいませんか?
逃がした飼い主の勝手なお願いですが、どうかご協力をお願い致します。
みんなへの報告メッセージ
昨日10/12夜に、無事保護され、自宅に戻って来ました!
近所の方から情報を頂き、潜伏地域が絞り込めて来た矢先の嬉しい出来事でした!
協力して下さった方々に、深く感謝しております!
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。