金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4🐱の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3🐱との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

日記検索

最近のコメント

初夏なんですね 金太先生 さん
初夏なんですね zinque さん
ベランダニング 金太先生 さん
ベランダニング zinque さん
膝は大事 金太先生 さん
膝は大事 金太先生 さん
膝は大事 nekonoron さん
膝は大事 ゲシコビ さん
膝は大事 金太先生 さん
膝は大事 zinque さん

My Cats(7)

}
フラン

フラン


}
ポンド

ポンド


}
金太先生

金太先生


}
ルピア

ルピア


}
銭助

銭助


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

季節の変わり目

週末から何やら調子悪気な猫達。 昨日家内とのやりとりはこんな感じでしたので、病院にGO❗してもらいました。 私が土曜日から外出してたので、日曜日に病院で待ち合わせ。 ...

2019/05/13 376 8 47

お休みも今日まで

10連休もあっという間に終わり明日からお仕事です。 私が30日~5日、家内が3日~5日の夫婦別々のキャンプで令和のお休みを堪能しました。 猫達はというと… 粗相もゲロっぴもなし...

2019/05/06 300 4 46

キャンプ2日目 猫なし

電波も悪いので、先の日記のコメントは帰宅してからいたします。 どうやら寒波が来たようで日中、気温も上がらず寒い1日でした。 見たことない綺麗な花をパシャリ。 去年のこ...

2019/05/02 235 6 35

令和元年初釣 猫なし

イワナ釣り 5年以上、GWだけ一緒に釣をしてるオジサン3人組。 それ以外はあうこともなし(笑) 女子にはゴミ同然の釣りアイテム(笑) 昨...

2019/05/02 252 15 36

Beautiful harmony

インスタにするか、フェイスブックにするか…でも、やっぱり令和最初の投稿はネコジにしました(笑) 只今、東北道のSAで一人車中休憩! 何と寂しいことか(笑) 平成最後に...

2019/04/30 283 10 44

お留守番(注オシッコ画像あり)

10連休の二日目は誕生日でした。 朝からベッドで猫達のご飯の催促、遊べの催促、疲れた寝るぞの催促にお付き合い(笑) そしてプチ遠征するのでミニバンのタイヤ交換で汗を流しました。 ...

2019/04/29 555 10 42

生誕祭 猫なーし

楽しみにしてたシルク・ドゥ・ソレイユのキュリオスにいってきました! 前作のトーテムで味をしめ、シルク・ドゥ・ソレイユは2作目。 より大道芸にフォーカスを当てた作品でした。 ...

2019/04/27 210 16 33

今も昔も

明日はキュリオス仙台講演を見に行きます。 杜の都仙台も葉桜となりまさしたが、新緑も少しづつ芽吹いています。 先週末から仙台市博物館で、いつだって猫展 が催されています。 T...

2019/04/26 260 5 37

ぬん

ぬん ぬんっ ぬぬん ぬ? ポンドくん、イマイチ…

2019/04/24 326 12 55

会津も春

今週は気温が20度を越える日もあり、先週の木曜日に仙台にも雪が積もったことさえ嘘のような陽気。 月曜日、仙台は満開で市内の桜の名所はにぎわってました。 火曜日から、青森、盛岡、郡山、...

2019/04/19 239 2 46

とって来い②

猫部屋も落ち着き、それぞれのポジションも決まってきました。 まだ、肌寒いので窓を開けるのはほんの少しだけ。 チビ達も去勢避妊手術も終わり、ご飯もまた考えたいところですが、来...

2019/04/15 301 11 53

いって恋

たまーに撫でろと言わんばかりにやって来るコロン。 ご飯の催促も一番うるさい。 撫でられるのは好きではないみたいですが、他の子を撫でてると割って入ってきます。 新しく作った...

2019/04/11 324 2 50

3歳になりました。

3年前の6月に我が家に来た、ポンドくんとフランちゃん。 生後1週間で保護された2匹の誕生日は今日(たぶん)。 今でも迎えた日のこと(私のはしゃぎよう)は覚えてます。 3年間で救急病...

2019/04/10 344 22 72

もうすぐ3歳と生後半年

寒さが戻った仙台も、この週末には桜も開花したようです。 4月10日がポンドとフランの誕生日なので、もうすぐ3歳になります。 早いもんですね… 10月初旬が誕生日のチビ...

2019/04/06 292 10 53

スクープ 新元号裏話

いよいよ新年度ですね。 そして令和元年がやって来ました。 新元号は5月からですが、令和4月1日は存在するのか!? ところで、新元号の最終候補には有識者懇談会の中で令和と...

2019/04/01 387 13 56

平成最後の猫部屋DIY~おっきなケージ完成~

平成最後の3月最終日は、チビ達の避妊去勢も無事に経過したこともあり、お部屋の模様替え。 私の寝室はドアに猫ドアをつけてますので、4匹まとめて隔離する必要がある時には、猫ドアをロックす...

2019/03/31 542 13 56

一段落

最近(=゚ω゚=)マスターの家内により、抱き癖がついたコロンさん。 抱っこもせがむようになりました。家内にだけ… 今日は再縫合したお腹の治り具合を診てもらいに、家内が病院に連れて行き...

2019/03/28 330 4 59

もう何日寝たら~

キナは去勢手術後の経過も問題なく、本日、太鼓判をもらいました。 先週半ばに縫合を綺麗に抜いてしまったコロン…このまま来週末まで術後服着て、お薬生活です。 性格も落ち着きなく...

2019/03/24 344 12 69

春うらら

なーんて、この時期、スギ花粉症の私は、休めるだけ有休使って引きこもり(笑) チビ達も手術から4日経ちました。 昨日から、レンタルの手術着から家内作成の手術着にお着替えしたコ...

2019/03/19 291 9 56

オペ終了

昨日日帰りで去勢手術を受けたキナくん。 どうしても傷口を舐めて出血したので、カラーをつけました。 本当は赤い首輪を着けたかったので赤いカラーでパシャリ。 4、5日このままで...

2019/03/17 336 16 56

やっとこの日に

昨晩12時から猫部屋に隔離しました。 退屈なのか猫箱で爆睡… 迎えて3ヶ月…やっとこの日を迎えることが出来ましたという感じです。 今朝、チビ達を病院に連れてきまし...

2019/03/16 357 13 53

Xday

うちのチビ達も、1年目の大イベント、避妊去勢手術の月齢に近づいてきました。 ♂のキナが2700gを越え、骨格も筋肉質でがっしり、ボンボリンも立派になってきました。 何より東北も既に暖...

2019/03/02 417 8 58

美味し国…

美味し国と言えば三重県ですが、東北じゃ山形県。 家内とぶらりお出かけ。 北海道、九州は阿蘇周辺、飛騨に信州、安曇野と蕎麦の美味しいところは多々ありますが、私は山形の蕎麦が一番好き。 ...

2019/02/24 388 14 61

ヌコの日!🐈

働き方改革により、我が社も1/4休暇、2時間休が取れるようになりました。 ヌコの日の今日、初めて1/4休暇を取得してカルディにGo! ちまたで噂の猫の日グッズを求めて! んが…...

2019/02/22 440 13 67

カモーンщ(´Д`щ)

生後4ヶ月半、一気に大人っぽくなって来ました。 あと、1ヶ月もすれば仔猫は卒業? と同時に飼い主というか、人を認知しだしたというか… 3ヶ月くらいまでは兄妹とばか...

2019/02/17 441 11 68

命の循環…しゅらこまさん日記へのリスペクト

保護活動、TNRによる地域猫活動… 私の住んでる地域では野良猫を本当に見ません。 自宅の半径500m内で、この5年で見たのは3匹だけ。 少し離れた昔ながらの住宅地には多いそうです。...

2019/02/12 860 9 70

5年が経ちました。

昨日は先代猫、銭助の命日でした。 東北に来る直前に千葉で虹の橋を渡りました。 亡くなる数日前に湯船に浸かってると、大嫌いな風呂場にやってきて開けろと催促し、ニャーと鳴いたことを今でも覚え...

2019/02/10 471 0 75

ワクチン3回終了…

本日、ワクチン接種に通院してきました。 保健所で11月に1度目のワクチンが打たれてましたが、猫風邪、寄生虫駆除で2回目が1月になり、生後4ヶ月くらいであろう時期に3回目のワクチン接種が...

2019/02/09 330 6 45

今日はワクチン予約日なのだが…

最大寒波とやらで昨晩から氷点下。 今朝も気温が上がらないなか、夕方からワクチン接種で通院予定。 さて、4ヶ月が過ぎ、猫ドアも往来できるようになりました。 部屋中の探検もほぼ終わり、...

2019/02/09 342 12 50

増やすのって…久しぶりのもの申す(笑)

先住の子供ではありませんが、うちも4匹になりました。 チビ達も後1~2ヶ月で前半戦の大イベント、避妊去勢をします。 発情前に何とか間に合いますように… 最近良く見かけるのが、自...

2019/02/04 1005 22 100

国境を越えて…

東京出張から帰宅すると、何やら物騒な顔をしたフランがお出迎え。 来る!何か来る! 身体は小さいが、好奇心旺盛なコロンがとうとう、猫ドアを突破することに成功したようで...

2019/02/02 362 5 60

やっちまいました。

12月から毎週何かしら動物病院に通ってます。 先週末は、下手くそな私のせいで足りなくなったチビ達の目薬をもらいに。 そして生後4ヶ月になる頃で、2回目のワクチンから1ヶ月たつ3回目のワク...

2019/01/28 589 10 72

雪⛄なので…DIY

新人も気づいてみたら、もう先住とも仲良しというか、家族になりました。 お互い、ペロペロ毛繕いしさながら猫部屋でまったり。 最近はチビ達も布団の中に入ってくるようになり、ゴロゴロ...

2019/01/26 385 10 70

COLORS

朝イチ病院に行きましたが、休診と勘違い、午後診に向かうも午前受付終了で踏んだり蹴ったり。 チビ達よ、すまん… ドライブの後は、ポンドの執拗な唾液に耐えながら猫団子。 なんか試練みた...

2019/01/20 385 7 57

里親 40日目 すべてに後もう少し

チビ達が我が家に来て40日が過ぎました。 トライアルどころか、正月まで隔離、風邪とコクジウムの治療でした。 先週、セカンドOPとして通院した病院でヘルペス風邪の治療を続けてました。 ...

2019/01/18 422 11 71

セカンド探し

家内と朝からセカンドOPの名目で新病院へ。 午前中だけの診察でしたが、患猫犬さんたくさん。 予約なしでしたので2時間待ちました。 今日はというと… ①子猫2匹の鼻水、くしゃみ...

2019/01/14 447 2 71

明日も病院にGO❗

本日、年始恒例 家内の生誕祭から帰宅しました。 2日ぶりに猫達との再開です。 土曜日昼に気仙沼に到着、あさひ寿司でランチをとり、さらに北上して大船渡で1泊。 リアス式海岸...

2019/01/13 310 4 51

フランの病院へ

猫部屋で仔猫達をじゃらしで遊んでいると、先住の2匹は高いところから、何やっとんじゃい!わしらと遊ばんかい!と言いたげな目付き… まだ仲良く遊ぶような関係ではないです。 そんなこん...

2019/01/11 382 6 54

軟便を何とかしてあげたい。

先週土曜日はコロン1350g→本日1415g、キナ1550g→本日1660g キナのド成長ぶりに驚いてますが、逆にコロンの成長が遅いのか少し心配しています。 今、ちょうど生後3ヶ月くらい...

2019/01/08 445 23 59

祝コクシ克服とワクチン

2019年最初の通院です。 ①プロコックス投与後、2回目の検便 ②2回目のプロコックス投与 ③猫風邪症状の診断 ④ワクチン接種 ⑤爪切り いや~もりだくさん 朝の8時半...

2019/01/05 334 6 56

Uターン

本日、九州の実家から無事に帰宅しました。 帰省中は家内に猫達のことを全部お願いしてたわけですが、ポンドくん頑張ったようです! ↑まず、ケージ内の仔猫のご飯を盗み食いしよ...

2019/01/04 310 4 57

🎍あけまして、おめでとうございます🎍

我が家の鏡餅(のつもり) 我が家の門松🎍(のつもり) 1人残念… 我が家の福笑い(のつもり) でっかいのも、ちっちゃいのも 今年もよろしく...

2019/01/01 361 19 80

大晦日

昨日、ケージ越しのお見合いをしましたが、何だか今さら感まんちくりん。 猫ドアのロックを外して、私か家内が部屋にいる時に、ご面会。 ポンドは既に鼻ツンも終わってたせいか、最初仔猫が引い...

2018/12/31 359 11 71

今年最後の通院 (💩注意)

雪がうっすら積もった朝は晴れながらも気温は0℃。 今年最後の病院に行って来ました。 といっても、動物病院に行ったのは私だけ。 昨日、猫砂を変えたがために💩せず?床に💩...

2018/12/30 360 6 54

デンタルケア

最近、数店舗のグループ動物病院で目にするデンタルケア。 3歳までの猫の80%が何かしらの歯肉炎を持ってるらしいです。 んで、歯肉炎は猫の万病の元とも言えるのでデンタルケアは大事。 ...

2018/12/29 396 10 52

年の瀬

クリスマス気もない我が家に同情した知人からイチゴのケーキが差し入れされました。 三人で完食(笑) 決算月も今週いっぱい。 景気低迷の業界ですので、無理することなく終了しそうです。 ...

2018/12/25 342 4 50

メリークリスマスなのだが

12月クリスマス三連休 やれ、クリスマスにはイチゴのケーキを やら やれ、クリスマスイルミネーションを見にデート やら やれ、みんなでクリスマスパーティー やら なんと浮き足だってい...

2018/12/24 356 9 65

まあ、落ち着け飼い主よ(笑)

猫風邪に続き、コクジウムが出てしまいクリスマスのお見合いどころではなくなりました。 2回目のワクチン、先住とのお見合い、などのイベントが頭にありましたので、ここに来てのコクジウム…少々...

2018/12/23 561 8 71

気長に…

本日、2度目の病院に行きました。 風邪とワクチンについて 便検査 血液検査 爪きり 今回は院長先生からのムンテラがありました。 まずは猫風邪…たぶんヘルペスでしょうということ...

2018/12/22 468 8 44

ゴロゴロ♪

日向ぼっこする2匹も、後ろ姿が心なしか寂しそう。 とーちゃんは出張でいないし、おかーちゃんはチビ達のとこばかりだし…とでも言ってそう。 も少しマテ!ちみ達は、嫌でも仔猫に絡まれる...

2018/12/21 338 6 60

縦横無尽

てっぺんとったど~~!! 先住が使えない梯子もなんのその(笑) 我が家に来て10日が過ぎました。 猫風邪をひいてしまった2匹も順調に回復しています。 六畳の猫部屋を長時間フ...

2018/12/19 456 7 76

一周年!記念日

まだこの子達は10日目です。 本能のまま、走りまくり行けるとこはどこども行くようになりました。 人の背中をかけ上がり、頭を踏み台にキャットウォークにジャッーンプ! 生命力が溢...

2018/12/18 462 21 57

一週間

仔猫の一週間てめまぐるしい。 一週間前に迎えたのですが、いまやケージのある私の部屋は2匹の遊び場になってました。 ジャンプ力どころか、キャットウォークをかけ上がってます。 ただ...

2018/12/15 434 19 64

里親4日目

黒とサビの兄妹。 4匹の兄妹で、雄はキナだけでした。 3姉妹はみんなパステルサビ?という毛色。 12月9日の譲渡会に参加で運命の出会いということでトライアル。 譲渡いただいた...

2018/12/14 504 18 63

無事決定しました。

トライアル終了、正式譲渡が決定しました。 今回も兄妹猫です。 黒猫くんは、キナ グレーサビちゃんは、コロン よろしくお願いします。 まずは、風邪の治療に専念します。 ...

2018/12/12 841 30 92

次なる一手

猫の習性である爪とぎ。 以前は私のベッドマットの隅がボロボロに。 買い換え予定でしたので気にもしませんでした。 新しく購入したマットには、爪が引っ掛かりにくい全体を覆うカバーをかけ...

2018/12/05 533 24 58

晩酌

栃木のイチゴリキュールをいただいて 最近高いところが暖かいらしく たぬき巻き? 白ごはんに天かすと鶏肉を混ぜて巻き巻き 寒い夜は重宝します ...

2018/11/30 303 6 55

肉きゅうの日

肉きゅうの日 頑張ってる猫さんと飼い主さんに幸あれ。

2018/11/30 251 2 48

猫ドア DIYチャレンジ

我が家は猫のトイレが玄関にあり、私の寝室にキャットウォークがあったりで、リビング、キッチン、家内の部屋、私の部屋、玄関までドアも仕切りもありません。 廊下とリビング、私の寝室の間仕切り...

2018/11/22 692 13 68

気が早いもので

一気に寒さが増した週末。 出張から帰宅しまして、猫部屋の支度。 中に入りたがるポンドくんを尻目に、モデルハウスの展覧会です。 全面のカバーも家内に作ってもら...

2018/11/17 404 12 65

クイズ ポンドくん(猫なし)

光の国の姉妹都市、須賀川市に出張です。 それではクイズ ポンドくん 初心者問題 右上から時計回りに回答してください! マニア向け問題 右上から時計回りに...

2018/11/16 218 13 28

晩秋の東北

朝晩めっきり冷えてきました。 今朝の山形は5度!コートも欲しくなります。 紅葉も終盤になりました。 例年だと青森、秋田の平野部にも一発目の大雪がふってもよい頃なんですが。 (助手席...

2018/11/14 267 2 47

三匹目どうするかな

来年の春くらいまでに三匹目を迎える段取りです。 みなさんな新しい猫を迎えるにあたり事前準備などどうされてます? また、新しい猫のケージの設置場所や先住との顔合わせについて、ご意見...

2018/11/11 596 36 66

おっぱい倶楽部

平成最後の冬を前にして、西国にあると言われるシシ神伝説のある奥深い森の守り人様から届いた、タヌキ肉の焼きそば、穴熊の干肉の数々… ありがたや~ありがたや~ 乙事主様の慰霊碑にまず...

2018/11/08 400 17 52

保護したんだけど

実は少々前に、我が家で迷子さんを保護しました。 私の出張中の出来事だったんですが、家内曰く、そりゃてんやわんやだったらしく… 家内のブログから文章を拝借。 了解済み! {...

2018/11/07 826 21 93

またまた

最近甘え上手のポンドくん 茶トラ♂️の甘えん坊ぷりは、初めて飼う方にも飼いやすいのかも。 話は変わって、またキャリーを購入。 前回のやつは、50過ぎのオッサンが背負ってる...

2018/11/01 447 16 61

猫依存症って💦

ネット依存、スマホ依存… てのはマイナスイメージであるが、市民権を得ているかな? 猫好きがエスカレートして猫依存症。 ぐぐると猫依存症のカウンセリングはまだ聞いたことはない...

2018/10/31 711 35 68

何で黒猫が少ないの?何で?

チコちゃんに、まんまと嵌まっているミーハー(死語か?)な金太先生です。 ボーっと行きてんじゃねーよ!!ってチコちゃんに叱られますよ。 ただいま黒猫さんを探してます。 んで、西の...

2018/10/29 620 37 64

悪夢…

既にご存知の方もいらっしゃると思います。 猫友さんからの情報で知りました。 2年前~半年くらいかな?我が家の主食となってた、ソリッドゴールド社のカッツフラッケン、インディゴム...

2018/10/26 2673 12 77

猫は猫として飼育するもよし、家族として

Q&Aに子供の情操教育として保護猫を飼った。 そりゃ家族として猫と接することはないですよね。 学研の教材かよ…って思ったり。 子供>猫は当たり前。たがらと言って猫は猫はって。 ...

2018/10/24 143 18 14

出張ジルシ

にわかに来年のカレンダーを本屋さんなんかでも目にするようになりました。 今週は福島、山形に出張でして、郡山でホテルに向かう途中に見つけた猫グッズのお店。 作家さんモノが充実してま...

2018/10/24 260 2 42

知恵

おすまし顔のポンドくん、2歳と半年。 “茶トラはオツムがちょっと弱い” ご飯の時以外はいつもぽーっとしてて、要領の悪い猫。 雄猫らしく、あまちゃん。 家に来る家内のお友達...

2018/10/20 357 10 57

フランちゃんに叱られる

新しいベッドもいっぱいいっぱい はみってしまってる我が家です。 別サイトのとある方のブログを読みました。 今、野良犬はほとんど都市部で見かけなくなったのは、狂犬病予防接種の義務...

2018/10/16 393 13 54

ペット探偵

仙台だと1日8時間捜索、3日間で10万くらいかな? ツイッター拡散、ネコジルシ迷子猫なんかのネット利用じゃ発見率は20%程度だとか。 初動が大事で、効果的なのはポスティングの...

2018/10/13 403 0 41

連休はいかがお過ごしで

三連休初日はゴルフコンペに参加してきました。 日曜日はお約束の筋肉痛… まったり、ベランダのメンテナンスでも。 転落防止のフェンスを固定している結束バンドも紫外線劣化で一...

2018/10/07 316 13 48

ご飯療法

今年も秋祭りの季節になりました。 街中かぼちゃ祭りに興じてますが、何故お米でないのか?かぼちゃが嫌いなオッサンは寂しい限り。 さておき… 先週の血液検査の結果が出まし...

2018/09/30 419 8 52

尿検査

帰宅後、トイレ掃除をしたらポンドがもよおした様子が! 採尿のチャンス到来! 皿で受けて見事、ウロキャッチャーとテストチューブに確保! なんとフランも続けてオシッコでし...

2018/09/26 395 8 48

健康診断どんな感じ?

絶賛全拒否ちゅうのフランさん。 本日、健康診断に開院時間の朝一に行って来ました。 朝って以外と患犬さんが多いのですね… 散歩がてらにお薬を取りに来られた飼い主さん、室内犬が二匹既に...

2018/09/25 336 9 40

きのこの山 猫のネも無し

毎年恒例の、きのこツアーに参加! いきなり寝坊で出遅れ… 四時間、270km走ったころにはこんな風景。 今月で禁漁ですので最終釣行 岩手短角牛と...

2018/09/23 205 10 28

お留守番

今日は海釣りの予定でしたが、波高く中止。 自宅でゴルフのテレビ中継を見ながら、地元東北高校出身の女子プロを応援です。 昨晩は大雨でしたが、昼からは陽も射してき...

2018/09/22 276 4 33

平日ゴルフ⛳

といっても、今日から始まったミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメントの観戦です。 試合会場はカメラはもちろんスマホの撮影も禁止。 そんな中出待ちをして二人のプ...

2018/09/21 187 0 23

資金繰り🙀

愛煙家🚬の皆様、またまた値上げのようですね。 昨年末、Dr.judyのパラパラ禁煙治療により、まるっと9ヶ月禁煙が続いています! だいたい20歳から毎日一箱喫煙してたのですが、460...

2018/09/20 438 20 53

帰宅しまーす。

秋田最終日 ドローン飛ばして動画撮影して終了 ただ足腰痛いのでお昼に現地を出発、帰路につきます。 猫の気持ちになるラーメンを食べて 山ぶどう味のソフトクリ...

2018/09/17 310 11 43

宴会 にゃんこ(ひとで)無し

ガオォォォ~ ✳どの口が言うてんねん! 今日も釣りです。 沢山イワナを釣りました! キャッチ&リリース ✳逃がしてんじゃねーよ! キノコに...

2018/09/16 291 4 30

舞ちゃん 猫不在

秋田は阿仁にて釣り旅 天然舞茸のキリタンポ~うまし! 天然舞茸、明日の朝の味噌汁に。 今宵は宴会です! 追伸 お魚はぼーず(笑)

2018/09/15 271 10 29

お外猫

8月半ばの夏休みに、自宅から徒歩圏内のキツネが住んでる森林公園を散歩しました。 江戸時代に灌漑池として地元の名士により造られた溜池があり、周辺が森林公園になってます。 熊や鹿が住むに...

2018/09/12 362 8 53

夏も終わり

とうとう8月も終わりました。 今朝なんて20度と快適な朝でした。 ポンドくんは私が風呂に入ると、いつも上がるまでバスマットで待機です。 なんとなくワンコみたい… 土曜日...

2018/09/02 322 5 60

マイクロチップ記念日

うちの2匹には首輪を着けてません。 着けない一番の理由は飼い主の意向です。 仔猫から成長期の間は事故防止のため首輪を着けないでという保護団体からのアドバイスもありましたが、私のエゴで着け...

2018/08/26 448 22 55

夏休み最終日

ネコジ日記のイベントに参加予定でしたが、撮れたのは背中の一枚だけ…挫折。 竹ものさし片手にチャンスを伺いましたが… もう初秋さえ感じる仙台ですが、今日は有休でしたので家内と...

2018/08/20 394 11 73

何となく初秋

昨日から仕事ですが、世の中は夏休みモード 会社も取引先も人がまばら… お盆過ぎると一気に秋の気配を感じるのが東北だと思うのですが、昨晩なんて窓あけて寝たら寒くて寒くて… 本日、日中の気...

2018/08/17 325 16 55

どこにもいるけどね!マルチポスト

猫友さんから荒らしがいたーって連絡ございました。 なんと私と同じプロフ内容で… 50代、宮城県、既婚、男性! 日記に、私へのあてつけコメされてたとか…まるで厨二病みたい(笑...

2018/08/14 577 4 35

夏休み一日目

今週末から短い夏休みに入りました。 働き方改革とやらで、これまでの倍の休暇をとっても足りないくらい。 我が社も9連休はざらで12連休なんかも。 そんな中、私はというと5日間のお休み...

2018/08/12 372 9 50

お出かけの時に

夏休みに病院にでも行こうかなと、ハードキャリーにポンドを入れてみた。 中型犬も入りそうなハードキャリー… 2匹入れることが出来るキャリーだけど、夏に10kgを越えるキャリーを運ぶのはcoolじ...

2018/08/09 439 29 50

水分摂取 ~注オシッコ画像あり~

東北も暑いと言えば暑いですが、昨年からやたらと湿度が高い印象があります。 土曜から雨模様で連日湿度90%とか。 気温が高いとエアコン、低くてもドライ除湿といった具合です。 8月...

2018/08/06 443 13 37

お役だちぐっず

我が家もショップジャパンにて“トゥルータッチ”をお買い上げ。 怪訝な顔して検品終了。 まあ、何事もうまくいかないもの。 フランは拒否(笑) ポンドは逃げまくってましたが...

2018/08/04 377 15 50

金太先生3回忌→じゃなく没後三年目

ライバル、金太先生が虹の橋を渡って三年目。 三年前の今日は休日で、川の中に立ってた時に家内から連絡が来た。 結構な夏日でギラギラ太陽の下、川の中で呆然と立ちすくんでいた。 う...

2018/08/01 507 16 76

西から来る

お出掛けしない夏の休日は、昼からだったり、午前中からだったり、お酒呑みながら猫と遊ぶのが最高の贅沢。 そんななかピンポーン🎵とクロネコさんがいらっしゃいました。 開...

2018/07/28 344 8 35

ワクチンの疑問

北側に窓が面した飼い主と猫の部屋は、窓をあけると涼しい風が吹き込むせいか、エアコンオフでも二匹が良く寝ています。 猫箱も風がとおりやすく、こちらはフランがお気に入りのよう。 夏が終わ...

2018/07/26 660 17 60

暑い休日の過ごし方

東北もこの週末は気温35度を越えました。 そんな週末は外遊び! 今日は早朝から芝苅り!ラウンド中は2L以上水分摂取しました。 にしても後半クラクラでやばかった~ 土曜...

2018/07/22 303 12 38

出張ジルシ

転勤族であり、出張族なわたし。 多いときは月に10泊以上。 梅雨明け10日間は、うだるような暑さ… 東北でも、山形市、福島市は別格の暑さです。 つーことで涼しそうな青森→秋田への出張...

2018/07/20 347 18 50