金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して コタねこちゃん さん
アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して nekonoron さん
厨房男子 2025年 ③ 鯛づくし コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
銭助

銭助


}
キナ

キナ


}
コロン

コロン


}
ポンド

ポンド


}
フラン

フラン


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

厨房男子 2023年 ⑤ 西洋粉物 その2

7月半ばに餃子の皮ピザ風を焼いたことに始まった今回の熱中症。 翌週には森の石窯ピザを食べに行き、その翌週にはクックパッドを見ながら強力粉をこねて、お家で出来るお手軽ピザを焼いてまし...

2023/07/30 253 0 31

主婦の店

あち〜あち〜7月末の金曜日 運営している高齢者住宅に入居されているマダムの方々とドライブ。 月に数回、外に寿司や手打ち蕎麦を食べにいったり、買い物ツアーなど人件費、ガソリン代など...

2023/07/28 274 4 40

厨房男子 2023年 ④ ピザ作り その1

先週末、仕事の下見で訪れた先で食べた石窯ピザに触発されまして、お家時間でピザ作りにチャレンジ❗ 日曜日、Tamazonでポチったハーブも届き朝からピザソースつくり。 玉ねぎのみじ...

2023/07/23 269 8 36

睡蓮

東北は梅雨明けは来週くらいかなぁ ここ数日、午後から夜半にかけて激しい雨がふり電車が止まったりするので職員を早めに帰すなどの日が続きました。 その分、週末は朝晩涼しく木曜日夜から...

2023/07/22 247 4 41

暑いので引きこもり

東北の大雨で連休の釣も中止になり、今日は暑さもあいまってエアコンフル稼働でお家時間。 ポンド隊長はひんやり冷たい廊下に落ちてたり。 ベランダは30度以上ですが湿度は...

2023/07/17 293 6 42

雨の週末

完全室内飼ならぬ完全猫無日記。 猫達も少し暑熱順化中というか、ぐったり気味。 この三連休は大雨警報と熱中症警報です。 そんな雨の土曜日は再来週職場のお客様を外出ツアーにお連...

2023/07/16 232 4 33

好物

ポンド隊長の好物は… 多すぎてわからない。 日曜日は朝ご飯カリカリの後に、ビルバックで歯磨き、オヤツはグリニーズ6個、夕方には日曜日のウェット。 どれも好きです(笑) ...

2023/07/09 255 4 36

宮古に行ってきた

宮古と聞いたら? 宮古島?を想像する人の方が多いかな? 3年前から三陸海岸のウニのシーズンになると仙台の友人達と、これまた宮古市の友人に会いにお出かけ。 朝か...

2023/07/02 291 4 39

夏夏ここ夏

仙台は梅雨真っ只中 今から20年前の記憶では仙台の梅雨は寒い… そしてあっと言う間に過ぎ去るって感じでした やはり温暖化ですかね 今週、午前中から気...

2023/06/29 225 4 36

厨房男子 2023 ③ 鯛づくし

東北に来てから本格的に始めた海釣り。 この土曜日に友人達と今年初の鯛釣に出かけました。 猫達は釣った魚🎣を持ち帰っても、焼いても煮ても、まして生なんてまったく興味ないけど(笑) ...

2023/06/18 288 4 43

寒天デトクス

5月から毎週末、猫達の寒天デトクス 換毛期のお腹の調子を調え、毛玉の嘔吐から来る急性胃炎や、便秘や食欲不振などから少しでも猫達を守りたい。 粉寒天は、うちのよう...

2023/06/13 590 9 40

夏ベッド

一番過ごしやすい季節になりました。 日中、25度を超えることもありますが、雨の日は半袖だと肌寒いくらい。 日中はサッシを開けて室温が23〜25度と快適。 猫達は未だ絶賛換毛中で...

2023/06/10 282 4 39

繊細な文筆能力に自信はござらぬが

来週、私の担当先のマンション入居者のお爺さん、お婆さんをお連れして、蕎麦ツアーに行くことになりました。 ご自分でお車を運転なさらない方ばかりなのですが、少し遠出して美味しい蕎麦屋に行き...

2023/06/09 351 4 38

カリカリ沼 知らぬは…

うちの上の兄妹も7歳となり、一般的にはシニア入り。 下の兄妹はまだまだ4歳半。 まだ療養食ではないのですが、食いつきや品質、コスパ、そして最近は安定供給も考慮してご飯選び。 ...

2023/06/06 337 9 39

19歳がんばりました

先代の猫達との暮らしが始まった時から、19年、我が家の猫ライフを見つづけて来た彼女… 毎晩遅く帰ってくる私に一言、チンッ!と声をかけてねぎらってくれた彼女…   土曜日に火花飛ば...

2023/06/05 413 12 40

土曜日は草刈

土曜日は草刈正雄 今年初のゴルフコンペ⛳に参加 コロナ禍前は年間30ラウンド以上やってましたが、ここ数年は引退同然 それでも誘っていただけるので、また再開しようかなぁ ...

2023/06/03 281 4 39

東北も初夏

仙台も夏を少しづつ感じるようになりました。 1日の最低気温が10度以上になり、来週からは最高気温が連日25度超えが続きます。 昨年は5月は比較的寒くて、6月に一気に暑くなった感じ...

2023/05/31 234 6 35

山歩き

今週末も山遊び。 藤の花、アカシアの花が咲く頃が一年で一番好きな季節。 GW一緒に岩手で遊んだご夫婦と3人で釣キャンプ。 私はもっぱら晩飯係。 イワナは...

2023/05/28 256 2 36

仙台市だけじゃないよねー

近年、飼い主のいない猫の繁殖増加による、猫を巡るトラブルが増加傾向にあります。トラブル解消には、猫の避妊去勢をすすめ地域での繁殖を抑えることが効果的です。手術をすることで従順化にもつ...

2023/05/23 418 12 44

あれから2ヶ月たち

3月、ポンド隊長の体調不良で通院してから2ヶ月が過ぎました。 約2週間、投薬終了までだと3週間かかった訳ですが、すっかり元気になりました。 恒例の体重測定です。 ...

2023/05/21 324 2 44