金太先生

宮城県 50代 男性 ブロック ミュート

2016年初夏より2匹の兄妹猫を迎えました。 そして2018年暮れに新しく2匹の兄妹猫を迎え、夫婦と4?の家族です。 関西在住時に家内が連れてきた3?との生活から猫との暮らしが始まり今に至ります。...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して コタねこちゃん さん
アラ還目指して 金太先生 さん
アラ還目指して nekonoron さん
厨房男子 2025年 ③ 鯛づくし コタねこちゃん さん

My Cats(7)

}
ポンド

ポンド


}
金太先生

金太先生


}
コロン

コロン


}
キナ

キナ


}
フラン

フラン


もっと見る

金太先生さんのホーム

日記リスト

冬支度 Part1

今日の最低気温は10度を切りました。 一気に秋がやってきて過ぎ去る感じがします。 東北は蔵王や岩手山で初冠雪でした。 終末、悪天候で海釣りも中止となりお家時間となったので冬支度。 ...

2024/10/20 212 2 34

脱臭機導入

朝晩肌寒くなって来ました。 まだ冬支度には早いのですが、そろそろ夏ベッドから冬ベッドに。 作家さんに作ってもらった、サカナベッドは我が家の定番。 コロンのお気に入りです。 ...

2024/10/16 250 4 40

その後の経過

大騒ぎだった月曜日。 帰宅時には症状も治まり、経過観察。 ご飯のカリカリもうまく飲み込めず、ボロボロこぼして、いつもの量の3分の1ほどしか食べておらず、本調子ではありませんでした。 ...

2024/10/02 264 6 39

先天性疾患かも。

本日、振替休日で家内とお昼に買い物に出かけて帰宅した時のこと。 アォーンアォーンと鳴き声がして、いつものポンド隊長の遠吠えかな?と思ってました。 だが、声のする先は女子寮から。 ...

2024/09/30 306 8 49

休日の過ごし方 

9月三連休ならぬ最後の夏休みも1日もらって4連休の週末。 夏から連休の休みは何故か雨天が多い感じ。 この週末も秋雨前線や熱帯低気圧のせいで大荒れ。 土曜日には友人達と船釣り...

2024/09/23 220 2 40

久々の釣り

久々に週末三連休となりました。 渓流釣りにもいかなくなり、もっぱら船釣りにシフト。 若い頃はどんなに海が荒れていようと船酔いすることはありませんでしたが、最近は揺れに弱くなりまし...

2024/09/15 196 2 34

9月病み上がり

8月末から、世の中が台風10号で大変だった頃。 遅ればせながら、我が家も流行り病に感染し療養という夏休みを過ごしてました。 私も家内も感染してしまいましたが、宮城県は2...

2024/09/02 239 5 37

猫禁ならぬ男子禁制

我が家はマンション二桁階。 一般的な作りですので2階がなく、ある意味平屋つくり。 猫のために間取りも4LDK そして人間だけが使うトイレ、浴室以外の部屋で猫禁止は家内の寝室と裁縫部...

2024/08/26 231 4 35

猫基金ピンチ⁉️

今日の株価大暴落…60歳リタイヤを目指していた私も涙目😢 何でか将来の猫達の医療費捻出のための投資は今日の暴落含め赤字。 まだ8歳なので急を要してはないですけど。 新...

2024/08/05 327 15 37

8月の体重測定

連日35℃以上の暑さでヘタリ気味な我が家の猫達と飼い主😂 初夏のフラン姐さんの体重減事件から、2ヶ月半が経ちました。 2ヶ月で1kg、体重が2割落ちて心配しましたが、あれから体調不良...

2024/08/04 187 0 32

今週のランチ 猫🍐

私が担当しているお客様をお連れしての外出レクリエーション。 今週は2日連続での外出ランチツアー。 仙台で女性に人気のブュッフェレストランと言えば、「六丁の目農園」 ランチタイム...

2024/07/25 238 4 36

湯治にお出かけ 猫🍐

夏休みと言うか、振り替え休日で久しぶりに家内と温泉旅行。 1月に家内の生誕祭で訪れた肘折温泉へリピート。 早朝5時半頃から小さな朝市が開かれる古い温泉街でした。 ラムネのよ...

2024/07/20 247 3 36

夏本番 七夕

仙台も連日30度を超すようになり、24時間エアコンフル稼働になりました。 仙台は10数年前まで、夏場にエアコンつけるのは1週間くらいだったのですが、明らかに温暖化、異常気象ですね。 ...

2024/07/07 244 4 39

ストレスが原因かも

今日はポンド隊長、フラン姐さん兄妹のお家お誕生日。 8歳の記念日を迎えられたことに感謝。 そしてフランの体重減少で、かかりつけ病院に通院してきました。 いつも...

2024/06/26 343 6 46

飼い主の不安

ども。 今日から東北も梅雨入りし、ジメジメした天気です。 猫も飼い主も過ごしにくい日が続きそうです。 写真はフラン姐さん、ポンド隊長兄妹。 仲が良いとは言えない兄妹なので、こんな...

2024/06/24 288 4 41

初夏なんですね

こちら仙台も、先週半ばから日中の気温がぐんぐん上がり30度近くに。 朝晩は20度前後で過ごしやすい。 猫達も空気が暖かいリビングのテレビボードの上から、北側の猫部屋や風通しのよい...

2024/06/15 208 2 36

ベランダニング

水無月といえば、紫陽花、薔薇、そしてラベンダーなどお庭でお花を楽しまれてる方もちらほら。 マンションぐらしの私はベランダで育ててる睡蓮の花を待ち侘びてました。 睡蓮を育てて4年目...

2024/06/02 205 2 26

膝は大事

4月後半にポンド隊長、フラン姐さんの健康診断をいたしましたが、なかなか先生と電話のタイミングが合わず、3週間たってようやく結果のお話ができました。 すぐに病院から電話もなかったので、ポンド...

2024/05/19 274 6 41

ベランダ日和

ポカポカ良い天気 ビオトープの睡蓮もいつの間にか水面に葉を広げてます。 メダカも寒い冬を乗り切り、水が温むと抱卵しています。 2020年のこの時期から始めたベランダでの睡蓮、メ...

2024/05/05 232 2 32

お家タイム

GWまっさかり。 毎年というか、20年前からGWはキャンプや釣に遠征していました。 今年も前半は同じようにアウトドアを楽しんで来ましたが、中日の仕事中に前十字靭帯を痛めてしまいま...

2024/05/03 219 6 22