栃木県 - 猫の里親募集

なかよし兄弟、ビスケとサブレ

決定 里親募集 No.144672

なかよし兄弟、ビスケとサブレ

2 1252

地域 栃木県
猫の名前 ビスケ、サブレ
年齢 1ヶ月 性別 オス
チャシロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 茨城 栃木 群馬
決定日 2020年10月15日
掲載:2020-09-04 更新:2020-10-15
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

兄弟一緒に迎えていただきました。 すてきなご家族とのご縁に感謝いたします。 ありがとうございました。

猫の健康状況

元気です。
病院で健康チェック受けました。
まだ小さいので1回目のワクチンや駆虫は9月下旬~10月上旬に行う予定です。
里親さんに決まっても、お渡しするのはそれらが済んでからとなりますのでご了承ください。
(保護後の初期医療として1回目のワクチン接種、駆虫、検便だけは必ずこちらで済ませてから譲渡しています)
掲載している譲渡費用は1匹分のワクチン、駆虫など初期医療のおおまかな金額です。他に検査や薬代などがかかった場合にはそれらが加算されます。

猫の特徴など

2匹とも同じような茶白の兄弟です。
仮名:ビスケ・・・9/4の体重は390g とてもよく食べて元気です。 ケージを覗くと鳴きながらどんどん前に出てきてご飯の催促。動きも早くなってきてよく兄弟でじゃれ合って遊んでいます。
仮名:サブレ・・・9/4の体重は440g ビスケに比べると白毛がやや多い。おっとりに見える時もあれば、ビスケを押しのけてオモチャに飛びついたりもしてまだまだわからん性格です^^

里親募集の経緯

エサやりさんから子猫2匹を捕まえたと連絡がありました。エサをやっているメス猫の1匹が連れて来たそうです。
その 母猫の捕獲も頼んで手術に同意してもらいました。
まだ母さん猫に甘えたいのに無理やり離された兄弟です。このうえにまた兄弟離れ離れにはしたくないので、なるべく2匹一緒に飼って下さる方を希望しています。
どうしても無理なら、先住猫さんがいらっしゃる方へ・・・よろしくお願いします。

募集者さん

ramutin

ramutin ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

栃木県 70代 女性 ユーザ登録:2019/02/01 最終ログイン:2025/09/03

募集:83件 決定:34件 ありがとうの声:9件

応募条件

すみませんが、里親様には次のような条件がございます。
ご理解の上、家族として迎えてくださる方からのお申込みをお待ちしています。
お申込み後には、いろいろと細かいことをお聞きするかもしれませんがどうかご了承ください。

~~ 譲渡条件 ~~

☆ペット飼育可能なお住まいで、完全室内飼育・脱走防止にも気をつけて下さること
 (引っ越しすることがない点で、できましたら持ち家一戸建ての方を希望します)
☆ご家族皆さんが飼育に同意し、猫アレルギーの心配がなく、終生責任を持って飼って下さること
☆未入籍で同棲中の方、男性の単身者、小さなお子様がいるご家庭はご遠慮願います
☆女性の単身者はご相談となります
☆年齢は55歳までの方(ご夫婦のみの場合はどちらかお一人が55歳未満であること)
☆月齢5ヶ月以内の子猫なので留守時間の短いご家庭であること
☆手術前の譲渡の場合、時期が来たら必ず不妊手術を受けさせ、証明書を送って下さること
☆譲渡前のワクチン代などの費用をご負担してくださること(ワクチンの証明書、病院の領収書はお渡しします)

~~譲渡までの流れ~~

☆実際に猫に会いに来ていただき(応相談)、後日ご自宅までお届けします。
(会いに来られない場合には直接お届けしてそのままトライアルに入ります)
☆事前に簡単なアンケートへのご記入、お届け時には誓約書を取り交わします。
☆譲渡費用のお支払いをいただいてトライアルへ。 トライアル期間は2週間です。
☆トライアル中はなるべくこまめに写真を添えて猫のようすを知らせてください。
☆先住犬猫がいる場合には相性を良くみていただいて、他にも問題がなければ正式譲渡のご連絡をいただきます。

~~ その他 ~~

☆場所によってお届け時にかかる交通費(片道分)を別にご負担いただくこともあります(主に県外)
☆子猫なのでなるべく近くを希望。茨城県、群馬県は栃木県寄りの地域だと有り難いです。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 4,000 円
初回検査費用 2,000 円
その他治療費 4,000 円
合計金額 10,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2020/09/04 4,000円 2,000円 0円 4,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

082doママ さん

応募日:2020/09/05 (不成立)

ユーザ画像

ミニサブ さん

応募日:2020/09/17

このひとの里親募集

キジ白の女の子 人馴れOK

キジ白の女の子 人馴れOK

3ヶ月() キジシロ

白三毛のリアン

白三毛のリアン

1才9ヶ月() ミケ

ペット保険のアニコム

栃木県の里親募集

可愛い子猫

小山市 1ヶ月()

尻尾の短い三毛猫ちゃん

日光市 6ヶ月()

キジ白の女の子 人馴れOK

日光市 3ヶ月()

可愛いぃハチワレくん

日光市 6ヶ月()

元気な男の子クラくん

佐野市 2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る