
未受診ではありますが、目やにや下痢・便秘等もありません。
11月5日にフロントラインしました。
8月25日産まれの女の子です!
おもちゃやオヤツを一度咥えると離すまいとウナって周りを牽制します!
体が小さいのに走ったり飛んだりでよくカーテンなどにぶら下がるほどなので、元気の塊の様な子です。
ですが甘えん坊で寝るのは兄弟と一緒か人の膝の上とお決まりで、一人で寝ている事はほとんどない甘えん坊っぷりです!
甘え方も上手でつい構ってしまいたくなる可愛さがありますよ!!
お母さん猫を旦那が職場で保護し、里親募集をかけたのですが…妊娠が発覚し取り消しました。
8月25日のお昼頃に5匹産まれ一匹は残念ながら死産でしたが、他4匹はすくすくと大きく育ちカリカリのご飯が食べれるようになったので初心者の方でも迎えやすい月齢になったと判断しましたので募集をかけようと思いました。
・近くの方を優先させていただきます。
・若いカップル、高齢者で一人暮らしの方はご遠慮お願いします。
また、小さいお子様のいるご家庭は要相談でお願いします。
(ウチは4歳と3歳の子が居ますので小さい子に怯えたりはしないかと思います。)
・万が一の怪我や病気の際には動物病院への受診、予防接種や去勢手術のお約束をお願いしております。
・譲渡から1ヶ月から3ヶ月は定期的に写真やご連絡いただけたら嬉しいです。
・里親詐欺の予防のため、譲渡の際に譲渡の証明書の記入と身分証の確認。
証明書のコピーを双方で取り原本を譲渡者様での保管、コピーをこちらで保管させていただきます。
・この子の生涯を家族として迎えてくださる方に譲渡したく思います。
家猫の平均寿命は10年から15年と言いますが、野良猫の平均寿命は3年から5年というそうです。
それ程に外の世界は厳しいものです。ですので脱走対策などで生涯家猫をお約束ください。
これらのお願い・要項を良くお読みいただきました上で、この子を家族にと思っていただける方。
ぜひコメントやご連絡お待ちしております。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。