
日曜日なので診療してくれる病院がなく、まだ未受診です。
明日20日、受診予定です。
月齢は、受診していないのではっきりしていませんが、乳歯は犬歯が生えています。
食欲あり。離乳食をもりもり食べています。
便排尿は自力でしています。
元気にニャーニャー、シャーシャーしています。
今のところ、目立った怪我等ありません。
玄関で隔離しています。
明日受診後、詳しく追記します。
〈追記〉
本日、動物病院を受診しました。
今のところ、猫風邪などなく健康とのことでした。
性別は、まだハッキリしたことは言えないとのことでした。
とても綺麗な茶トラ模様です。
乳歯の犬歯が生えています。
下の歯は、まだ生えていないようです。
目がクリクリでとても美形です。
尻尾の先がカギシッポです。
昨日(6月18日土曜日)の朝から車のボンネットの中に入っており、出してもまた直ぐに入ってしまいます。
一晩そのまま待ちましたが、親猫は現れませんでした。
昨日(18日土曜日)朝、おそらく兄弟猫らしい子猫が自宅前の道路で車に轢かれて死んでいました。
更に、今朝(19日日曜日)、狐が車に近づき子猫を待ち伏せする様子がありました。
親猫と再会を期待し見守っていましたが、交通事故・狐など、かなり危険が迫っていると感じ、今回保護しました。
残念ながら、うちには既に猫が2匹おり、2匹共猫ヘルペスを持っているので新たに猫を迎え入れることができません。
現在、玄関で隔離中です。
寂しがって鳴いているので、なるべくお早く迎え入れしてくれる方を希望します。
どなたか大切に飼育してくださる方、宜しくお願いいたします。
生涯可愛がって下さる方
寂しがって鳴いているので、なるべく早くお迎え入れしてくれる方
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。