岡山県 - 猫の里親募集

✳︎珍しい柄の元気いっぱい女の子✳︎

決定 里親募集 No.181474

✳︎珍しい柄の元気いっぱい女の子✳︎

1 539

地域 岡山県
猫の名前
年齢 4ヶ月 性別 メス
その他 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 岡山
決定日 2022年9月29日
掲載:2022-08-05 更新:2022-09-29
ペット保険のアニコム

みんなへのメッセージ

現在トライアル中ですが、このままずっとのお家になってくれることを願っています。
取り敢えず、ここで一旦掲載は終了させていただきます。
ありがとうございました。

猫の健康状況

とにかく保護した日からずっと元気です。保護した当初、少し猫風邪気味で鼻水が出ていたので病院で薬をもらって飲んでいました。一旦落ち着きましたが、今少しくしゃみが出てきたので、ワクチンも兼ねてまた病院で診てもらう予定です。
ノミ駆除、駆虫薬投与しています。
エイズ・白血病共に陰性でした。

猫の特徴など

珍しい色と柄の美人猫ちゃんです。
三毛×ブチ×キジ柄をmixしたような感じで、毛並みもとても綺麗で手触りがとても気持ち良いです。色は年をとるにつれて変化するかもしれませんが、今は淡くセピアの様です。
まだ子猫ということもあって、とても元気で、先住猫を追いかけ回しています。オモチャで遊ぶのも大好きで、動くもの、ひも、カシャカシャ音のするもの…全てに飛びついて行きます。
気に入ったオモチャは投げると取りにいき、持ってきてくれます。犬のようで可愛く何度もやってしまいます(笑)
手足は長く、尻尾も長く、将来とても楽しみな猫ちゃんです。

里親募集の経緯

先月初旬のことです。庭に迷い込んできたのか、玄関を出ると植木の影からミャ〜と出てきて擦り寄ってきました。慌てて周りを見渡しましたが、母親や兄弟の様な猫もいなかったので、突然のことで急いでいたので、取り敢えずケージを用意して保護しました。私が帰宅してから、先住猫のウェットフードをあげるとガツガツと食べていたので、何日か食べていなかったんだと思います。ノミや、鼻水が出ていたので、次の日病院へ連れて行き、ノミ駆除と、駆虫薬投与、鼻水の薬をもらって帰りました。推定3ヶ月くらいで、少し痩せてはいましたが、血液検査も問題なかったので、帰って様子を見ることにしました。10日程は先住猫と隔離して過ごすよう言われていたので、自宅横の離れへケージやトイレを置き、そこで過ごしていました。
2週間くらい経って、ようやく鼻水も落ち着いたので、先住猫のいる自宅へケージを移動させ、対面はさせないようにして、2、3日部屋で隔離して気配だけ感じれるようにして徐々に慣れさせていきました。
先住猫が、おじいちゃんとおばさんの年齢なので、子猫の体力についていけず、毎日追いかけ回されている感じです。1匹はおっとり、もう1匹はとても神経質なので、2匹共ストレスで嘔吐や食欲不振などを起こしています。そうした理由で、子猫もケージに入れておく時間が長くなりストレスを感じているようです。
当初はゆっくりと里親を探していこうと思っていましたが…家族に保育園児もいる為、このままではこちらが参ってしまうと思い、親戚や知り合いにも声をかけてきましたが、なかなか良い返事は無く…急遽このような形で応募させていただくこととなりました。

募集者さん

chocoly

chocoly

岡山県 40代 女性 ユーザ登録:2022/08/04 最終ログイン:2025/08/30

募集:1件 決定:1件 ありがとうの声:0件

応募条件

保護団体や個人的に保護活動をしているわけではなく、一個人として募集をかけているので、応募条件はとにかく、一生のお家で大切に飼っていただける方。
昨今、悪戯目的でこのような募集に応募し、虐待や多頭飼いで劣悪な環境に置かれてしまう猫ちゃんが増えていると聞きます。転売などして里親詐欺というものもニュースでよく耳にします。
譲渡条件が厳しく、飼いたくても飼えないという方も多いと聞きますが、里親に出す側は、それ程慎重にしなければいけない理由があると思います。
なので、こちらもある程度、新しい里親さまがどのような方か、飼っていける環境かどうか会ってお話し出来ればと考えています。
譲渡費用として、初回検査費用(明細有り)、ワクチンはまだ打っていない為、概算ですが…それと、少しくしゃみが出ているので、その治療費がかかると思います。避妊手術は6ヶ月を目処に、病院の先生とご相談の上、必ずしてあげてください。
猫を飼うのが初めての方、小さいお子様がいらっしゃる方、その他ご相談・不安に感じていることがあれば何でもお聞きします。
とうぞ、よろしくお願い致します。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 4,200 円
初回検査費用 6,300 円
その他治療費 500 円
合計金額 11,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2022/08/05 4,200円 6,300円 0円 500円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

そらそーめん さん

応募日:2022/08/30

ペット保険のアニコム

岡山県の里親募集

可愛い仕草の黒猫ちゃん

岡山市北区 4才2ヶ月()

甘えん坊の茶トラ君

浅口市 4ヶ月()

撫でるとゴロゴロイケニャン

倉敷市 4ヶ月()

可愛い半長毛?黒猫

岡山市中区 3ヶ月()

人懐っこい可愛い性格

倉敷市 2ヶ月()

茶白のモコモコ毛

倉敷市 2ヶ月()

生後3ヶ月頃の女の子です‼️

岡山市東区 3ヶ月()

ゴロゴロ白三毛りんちゃん

勝田郡勝央町 4ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る