
すこぶる元気です。
同じドライフードを食べさせてるので、下痢したこともなく毎日キレイなウンチをしてくれます。
避妊手術の時、目を痒がっていた時(2年前。目薬で完治済み)の2回のみ、病院に連れて行ったことがあります。
全く匂いはしませんのでお風呂は2回しか入れたことありません。入れた際もお風呂場では大人しくしてました。
とてもおとなしく、粗相もしない、すごく飼っててなにも手間のかからない良い子です。
※爪を切るときにウチでは私が首後ろを引っ張って大人しくなっている際に、妻に切ってもらっていました。
ペット用トイレにペットシーツを敷き、猫砂を引いたトイレ。そこで必ずトイレしてくれています。
元々、2013年に来た台風の日に迷い猫として知人宅の玄関でミャーミャー泣いていたそうです。
子猫で弱っていたので看病をされていたが、奥様がアレルギーで里親を探されていたので私が引き受けました。
離婚後の私にいつも寄り添ってくれた相棒です。
死ぬまでずっと一緒に、看取るつもりでいたのですが、再婚し、娘を授かり、4歳になって重度の猫アレルギーがある事が判明しました。
もちろん共存するつもりで、掃除を欠かさず、餌もプロプランと言うアレルギーが出にくいモノに変更しましたが、娘のアレルギーが日に日に酷くなって来ているのが、見ていて辛くなって来ました。 まるみも大切ですが、やはり娘を最優先させたく、ご相談させていただく載せさせていただきました。
退会者
・移動用のペット用キャリーケース
・ペット用トイレ
・猫用爪切り
・ブラッシング用ブラシ
・給餌用ペットフード入れ(プラスチック制)2つ
残っている
・ドライフードのプロプラン
・ペットシーツ
・猫砂
もし貰っていただけるようでしたらもらってください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。