
ずっと柔らかいをしていますので、獣医さんにて便の高額な検査をしました。薬を試しましたが効果ありません。獣医さん曰く柔らかいうんちは体質かも知れません。痩せたり風邪などでもないので、気長に食事療法等考えて下さる方を希望します。トイレは守ります。少し繊細な子です。攻撃したりは一切ありません。甘えたですが、最初ちょっとびくってするくらいです。シャンプーなどのお手入れもさせてくれます。良い子です。うんちが柔らかいので、多頭飼いではなく一匹生活をさせてあげれたらと思います。繁殖引退猫ですが、子供にうんちの影響があるわけでもないので、この子だけの問題のようです。
甘えんぼうで、スリスリとか、モミモミとかしてくれます。小柄で可愛い子です。
主人が2ヶ月後に背骨の中を削って神経の圧迫を減らす手術をするので、介護状況が掴めないため、この子に安定した生活をさせてあげたい為に里親募集致しました。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。