
良好です。顔も性格も良いのになかなかお声がかかりません。。。
FIVキャリアの正しいご理解をお願いいたします
FIVキャリアとは、いわゆる猫エイズキャリア。感染していても、発症していない猫をいいます。ストレスない環境下では、発症することなく長生きする猫もたくさんいます。特別なケアは不要です。人間にはもちろん、他の動物にはうつりません。猫同士では、血を見るほどのケンカでやっとうつるぐらいの弱い感染力です。白血病陰性。
保護したときは短毛キジトラでしたが、成長するにつれ、フッサフサに✨足も太く、顔がとっても可愛いので、洋猫の子孫かもしれません。
最初は警戒心強めでド緊張していましたが、すっかりスリゴロの甘えんぼになりました。
愛らしい顔のイケメンくん。
穏やかな性格で、とくに気になるクセなどはありません。でもブラッシングは毎日〜隔日ぐらいでしてあげてください。毎日数分でもいいのでしておくと楽です。
ブラッシングは大好きですし。爪切りも苦労しません。大型なので機敏さに欠けますが、高いところに乗ってヤンチャしたりもありません。
猛暑のある日、突然庭に現れました。毎日餌を待つようになりました。帰る家もなく、人にも全く慣れていないようなので保護しました。後に、近所の餌やり現場から他の猫に追い出されたようです。つまり気が弱い、いや、優しい子です。うちにはすでに4匹おり、親の介護もあるので、たっぷりの愛情を注いでくださるおうちで穏やかに過ごしてほしいです。
1.最期のときまで一緒に暮らしていただける方
2.ペット飼育可能な住居で完全室内飼育をお願いできる方(新しい環境に馴れるまでは2段以上のケージの中で過ごさせてください)
3.窓や扉に脱走防止対策をしてくださる方
せっかく保護した子を再び野良猫にしてしまうことは絶対に避けなければなりません。(網戸のストッパー、玄関開閉時の工夫など)
4.適切な飼育と健康管理をしていただける方
具合が悪そうな場合は医療にかけてあげてくださる方
5.定期的に様子をお知らせくださる方
・単身者の方、ご高齢の方は相談させて下さい
・ご自宅にご準備していただくことになるケージまでお届けします(お部屋の中までお伺いします)
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。