千葉県船橋市 - 猫の里親募集

お顔も体もまん丸な女の子

募集中 里親募集 No.223082

お顔も体もまん丸な女の子

0 473

地域 千葉県 船橋市
猫の名前 パンナ
年齢 4才0ヶ月 性別 メス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 茨城 埼玉 千葉 東京
掲載期限 2025年9月25日(木)
掲載:2025-02-27 更新:2025-08-20
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

良好

猫の特徴など

賢く、会話が出来る?!
(こちらの話が理解できてる様な雰囲気🤭)
食いしん坊。
シッポが太くビーバーを連想させる
シッポの先が丸く特徴的

人間にはまだ心を許してませんが、
猫は大好き💗
先住さんがいても、自分から近づき
挨拶できます。
YouTubeと玩具で遊ぶのが大好き😻

里親募集の経緯

ある日突然TNRMで通っている場所に妊婦猫のパンナが現れました。このまま外で産ませることは出来ないと捕獲。直ぐにでも生まれる状況だったので安心できる場所で出産、生まれた子猫は譲渡済。今度はママが幸せになる番です💗

募集者さん

ねね&あち

ねね&あち

@NPO法人ねこけん千葉支部
千葉県 50代 女性 ユーザ登録:2023/06/13 最終ログイン:2025/08/20

募集:3件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

個人保護主が参加出来る譲渡会に参加しています。パンナはまだ譲渡会へは参加出来ませんが、譲渡条件、トライアルなどは【花ねこ譲渡会】の条件と同じです。
https://hananeko.daa.jp/
譲渡会参加猫さんの情報
https://www.instagram.com/hananeko_chiba?igsh=MXhpeGtvb2syMHQxdw==

適正飼養(完全室内飼育、脱走対策など)にて生涯家族として大切にしていただける事。出来れば先住猫さんがいるお家希望です。(いなくても勿論🆗です)
まだまだ人間が怖く、シャーシャー、イカ耳、パンチが出ますが、そんな全てを理解して下さる方。我こそは!と可愛がって下さる方大募集です!!

譲渡金目安 36,000円
手術費用、ワクチン等投薬
費用、各種検査の費用、
飼育費用等
【花ねこ譲渡会】の条件と同じです。
https://hananeko.daa.jp/
パンナの普段の様子
https://www.instagram.com/nene_ichi_niko?igsh=M240cGFwdmx4dXE3

☆ワクチン2回接種済み
☆ノミダニとり済み
☆駆虫済み
☆マイクロチップ挿入済み
☆エイズ:陰性
☆白血病:陰性

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

ワクチン接種 7,950 円
初回検査費用 4,840 円
去勢/避妊手術 25,000 円
合計金額 37,790 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/02/27 7,950円 4,840円 25,000円 0円

この里親募集への応募状況

応募はありません
ペット保険のアニコム

千葉県の里親募集

長尻尾♥️かなちゃん

市川市 2ヶ月()

生後1.5ヶ月・キジトラの可愛い女の子

千葉市稲毛区 2ヶ月()

仲良し兄妹です。

千葉市若葉区 3ヶ月()

自由人 かい

君津市 3ヶ月()

手先だけ白いキジトラ、杏音ちゃん

千葉市花見川区 4ヶ月()

ひとりっ子ライフ希望のカブちゃん

千葉市中央区 2才()

甘えん坊予備軍の太郎くん

千葉市中央区 2ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る