福島県郡山市 - 猫の里親募集

初心者OK!性格花丸!福ちゃん(仮)

募集中 里親募集 No.224263

初心者OK!性格花丸!福ちゃん(仮)

0 409

地域 福島県 郡山市
猫の名前
年齢 1才3ヶ月 性別 オス
クロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 宮城 福島 栃木
掲載期限 2025年9月24日(水)
掲載:2025-05-02 更新:2025-08-25
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

良好です。食欲・トイレ安定してます。
ドライフードもウェットフードも好き嫌いなし


駆虫     済
検便     済
避妊手術   済
ワクチン   済
ウイルス検査 済(FIVのみ陽性です)

猫の特徴など

推定1歳黒猫♂
甘えん坊な黒猫男子。
控え目で大人しい子です。
人間大好き。

FIVのみ陽性なので先住さんがFIV陽性、もしくは一匹のみで飼育可能な方。

里親募集の経緯

個人で保護活動をしております。
実家の敷地内に置いてある発泡スチロールの箱で暖を取っていました。
食べるものもなく、暑さ寒さに見かねて保護いたしました。
FIVウイルスは猫同士にしか感染しません。
猫以外のペット・人間は気にしなくて大丈夫です。
まだ若い男子です。これから先の猫生を幸せに暮らせるお家を探しております。

募集者さん

bkいち

bkいち

福島県 40代 女性 ユーザ登録:2018/09/21 最終ログイン:2025/09/01

募集:60件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

猫は20年生きる子も珍しくありません。
家族構成、ライフスタイルによってはお断りする場合もございます。
高齢者がメインでお世話するお宅、単身者の男性、同棲中の方にはお譲り出来ません。
お届けは必ずご自宅までお伺いいたします。






✩ご自身が所有するペット可住宅にお住まいの方
✩猫が入れる部屋での喫煙・アロマはお控えください。植物にも危険なものが多いです。
✩ご家族全員がこの子を迎え入れることに同意があること
✩病気や怪我をした際、適切な医療行為を受けさせること
✩定期的なワクチン接種
✩完全室内飼いと脱走防止策は必須です(不安な方はご相談ください。ベランダ・お庭もNGです)
✩飼育状況の報告が可能な方(SNS等でもOKです)
✩健康的な食事を与えてくださる方(原材料の最初に肉か魚が明記してあるものが望ましいです)
✩やむを得ず飼育継続が出来ない場合は当方に連絡して下さること


お見合い→トライアル→正式譲渡となります。
月に2回福島県内で開催されている譲渡会に参加しております。
遠方の方はご相談ください。


応募の際、お名前・おおまかな住所(~市までで大丈夫です)・家族構成・年齢・飼育経験などお知らせいただけると助かります。




疑問・質問等あれば何でもお気軽にお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いします!

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

ワクチン接種 2,750 円
初回検査費用 5,170 円
去勢/避妊手術 9,900 円
合計金額 17,820 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/05/02 2,750円 5,170円 9,900円 0円

この里親募集への応募状況

応募はありません
ペット保険のアニコム

福島県の里親募集

手触りふわふわ 黒猫の禄ちゃん

会津若松市 1才()

仔猫達の里親募集中

福島市 4ヶ月()

イケメン黒猫エイズキャリアの男の子

いわき市 1才6ヶ月()

甘えん坊の茶白くん

郡山市 2ヶ月()

かわいい三毛の女の子

白河市 1ヶ月()

小柄な女の子

南相馬市 2才()

元気なイケメン君

南相馬市 2ヶ月()

人懐こい茶虎くん

二本松市 3ヶ月()

おてんばな虎ちゃん

二本松市 3ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る