
良好です。小食ですが、フードはウェットよりカリカリ派です。ちゅーるも好きですが、特にサーモンやとりささみ系が好きみたいです。
エイズ、白血病の検査は陰性です。保護時に不妊去勢手術、ワクチン接種済です。
保護した時に子猫かな?と思うくらい小柄な女の子です。
保護時はシャーシャー攻撃してきましたが、当時よりも随分穏やかで可愛い顔になりました。元飼い主の家族に叩かれて育ってきたので、人に対する警戒心が強く、人慣れ出来るか心配でした。やっと人間が居てもリラックスしていたり、手からちゅーるを食べてくれてたり、時には人の前でゴロンと寝転んだり、部屋を歩いていると後ろから追いかけてきて、チョンっと足元を触ってピンポンダッシュで逃げていくのがマイブームらしいです。まだビックリするとカプっと噛んだり、ちゃんと撫でさせてくれませんが、時間はかかっても慣れてくれると思います。
目がまん丸で、とっても可愛いお顔をしています。尻尾はボブテイル、ずんぐりむっくりタイプです。他の猫とべったりしたり、喧嘩することもなく、自由に寝て食べて過ごしています。
動画はこちら
モネちゃんリラックスタイム https://youtube.com/shorts/cw9jxypLH98
モネちゃんおいちぃおいちぃ https://youtube.com/shorts/rWAcSVFWKN4
多頭飼育崩壊現場から引き上げました。そこには、犬、猫、鳥、その他の小動物が数多く、見るに堪えない劣悪な環境で過ごしていました。食べ物も十分に食べられなくて小柄なのか、保護時の表情は感情が無い感じでした。
子猫の時に拾って、躾と言って叩かれて育ったので、あまり人を信用していないのかもしれませんが、保護してちょかいを出してくる所を見ると、本当は遊びたいんだな~って思います。甘えたい感情が出て来て、それだけでも嬉しく感じます。約8年もの間、そんなような環境で育ってきましたので、お家に行ってもすぐには慣れないと思います。時間をかけて、モネちゃんの心を溶かしてあげて下さい。
こちらは多くの猫を抱えておりますので、一日も早く、新しいご家族の元に迎えられ、この子ご家族の愛情がたっぷり注がれる環境を望んでおります。
すみだ地域ねこの会
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@すみだ地域ねこの会
東京都 60代 その他
ユーザ登録:2010/11/04
最終ログイン:2025/08/27
まずは自己紹介を添えてご応募ください。命の引き渡しですので、不安な点は遠慮なくご質問下さい。
メッセージやお電話で、お話が進むようでしたら、実際にモネちゃんにお見合いにいらしてください。お見合いでは、お互いが安心してお引き渡しできるように、色々とお話しさせて頂きたくお願いします。その時に、お互いの身分証明書の提示をお願いしています。譲渡が決定しましたら、お渡し時はこちらからご自宅までお届けし、終生最期まで大切に育てる旨の誓約書のご記入をお願いしていますので少しお邪魔させていただきます。
また以下をお約束して頂ける方を希望します。
◎ 終生最期まで、完全室内飼いにて飼育出来る方
◎ 十分な給餌給水、適正な温度管理、清潔な環境を整えられる方
◎ 多頭飼い飼育崩壊で充分な環境にいなかった事をご理解いただき、時間をかけて家族の一員にして下さる方
◎ 病気、怪我の場合は、病院へ連れていける方
◎ 脱走対策をしていただける方
◎ 自宅お届け、身分証明提示、誓約書のサインが出来る方
◎ ヘビースモーカーでは無い方
◎近況報告が可能な方(LINE、メール、その他いずれか)
応募可能地域であっても、距離によってはお届けが出来ない為に、ご遠慮いただく場合がございます。
何かございましたら、何なりとご質問下さい。
宜しくお願い致します。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。