兵庫県淡路市 - 猫の里親募集

穏やかでやさしい男の子

募集中 里親募集 No.226915

穏やかでやさしい男の子

0 246

地域 兵庫県 淡路市
猫の名前 こはく
年齢 3才0ヶ月 性別 オス
その他 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知
掲載期限 2025年9月18日(木)
掲載:2025-07-14 更新:2025-08-19
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

ノミ・ダニ駆除済み
耳のふちに炎症あり治療中
エイズ陽性
白血病陰性
ワクチン接種済み
去勢手術済み
真菌でしたが治療済み
年齢は、3歳ぐらい
食欲あり元気にしてます

猫の特徴など

少し怖がりさんですが、穏やかでやさしい男の子です。初めて猫との暮らしをお考えの方にもおすすめしたい、人のやさしさが大好きなこはくです。
こはくに幸せな未来をくださる方のご応募、お待ちしております。

里親募集の経緯

淡路島の観光施設の周辺で避妊去勢手術をした猫たちが暮らす場所があり、そこで姿を見るようになりました。痩せて耳にも炎症がありボス猫に追いかけられなかなかご飯にありつけずにいました。
未去勢でしたので、術後戻さず家族になってくださる方を探すことにしました

募集者さん

モルとミント

モルとミント

兵庫県 50代 男性 ユーザ登録:2020/12/09 最終ログイン:2025/09/14

募集:36件 決定:11件 ありがとうの声:0件

応募条件

*家族の一員としてお迎えくださる方
*猫の飼えるお住まいの方
*完全室内飼いを約束してくださる方
*玄関等の脱走対策をしてくださる方
*できる範囲でお住まい(玄関等)の画像を確認させていただける方
*ケージやキャリー等、ご準備していただける方
*体調不良時等、医療にかけてくださる方
*譲渡後、一定期間ご負担にならない程度で近況報告をしてくださる方

その他、やりとりをさせていただく中で質問をさせていただくこと、ご了承ください。

エイズキャリアの猫さんです。猫エイズについては、以下のサイト等で理解を深めていただければうれしく思います。
https://inuneko-fukushi.or.jp/3475/

発症していない猫は、健康な猫と変わりありません。“普通の猫となんら変わらない”ということを知っていただきたいです。発症したとしても、薬を飲みながら症状をコントロールできる時期が長くありますし、普通に暮らして天寿をまっとうする子もいます。

怖がりな子や目立たない子、猫エイズ(猫後天性免疫不全症候群)の子たち、人にあまり慣れていない子、地味な毛色の子、歳をとっている子等々、ぜひ目を向けてみてください。一緒に時を過ごす中で、きっとかけがえのない存在になると思います。

引き渡し場所については、相談の上決めさせていただけれぼと思います。
応募可能地域以外の方もお気軽にお問い合わせください。

お見合い大歓迎です。コハクは南あわじ市の預かりさん宅におります。ぜひコハクに会ってください。他の猫たちも待ってます。

どうぞよろしくお願い致します。

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用 変更履歴

ワクチン接種 3,000 円
去勢/避妊手術 7,000 円
合計金額 10,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/07/14 3,000円 0円 7,000円 0円
2025/07/14 3,000円 0円 6,000円 1,000円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

4ヶ月ぐらいの兄妹

4ヶ月ぐらいの兄妹

4ヶ月() その他

4ヶ月ぐらいの兄妹

4ヶ月ぐらいの兄妹

4ヶ月() チャシロ

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る