
保護時大怪我により半身麻痺の状態でした
長らく入院治療していました
しばらくは、下半身を引きずり排泄も自力で出来ませんでしたが数ヶ月でもつれながらですが歩ける様になりました!
床や段差は後ろ足が滑り転んでしまうので、マットを敷いたり段差を高くしないなど対策をしています
もつれながらも元気に走り、他の猫達と楽しそうに遊んでいます
排尿は少量ずつ自力で出せる様になりましたが、膀胱の確認は必要で溜まっている様だと圧迫排尿してサポートしています
排便は出やすいように可溶性のフードを与えていますが、トイレで出来ません
正確にはトイレでしようとしますが、麻痺が残っているせいかうんこが出た瞬間に「出きった!」と勘違いするらしく、満足げにすぐトイレから出てきてしまいます。その為歩きながら排便してしまいます。
本人は特に気にする様子もなく、毎日楽しそうです☺︎
麻痺し動けなかった時を思えばとても頑張ってくれたと思います!
保護時は人への警戒心が強く、シャーシャーウーウー猫パンチ&噛むなど凶暴でしたが
今は嘘の様に甘えん坊です
呼ぶと必ず返事をしながら来てくれます
麻痺の後遺症で、ハンデはありますが他の子達と運動会も変わらずします
良く遊び良く甘えて、のびのび成長中です
同じ月齢の子に比べとても小柄です
多頭飼育崩壊現場をTNR中に保護
とんかつ君も大怪我をしていた場所です
集落全体で猫が増えていた地域(現在は数ヶ月毎日通い全頭TNR済)
かぼすもとんかつ同様、噛まれた事が原因で半身麻痺で動けなくなっていました
餌やりさんにそのままにしておけば死ぬから放っておいてくれと言われ保護しました
・ご家族の同意がある方
・完全室内飼いにご理解いただける方(お見合い、トライアル時に自宅訪問可能な方)
・愛情と責任を持って終生飼養の出来る方
・他の方に応募をされている方はその方とのお話を終えてからご応募ください
・不在の時間が短い方優先とさせていただきます
・圧迫排尿出来る方、もしくはこまめに通院出来る方
お届けやお見合いの際、別途交通費をご負担いただいております。ご了承ください。
写真では伝えきれない可愛さがあるので、ぜひ実際に会ってもらえると嬉しいです。
HPやInstagramに動画もUPしているので動く姿もご覧ください☺︎
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。