埼玉県熊谷市 - 猫の里親募集

美しい黒猫オトコの子

募集中 里親募集 No.229240

美しい黒猫オトコの子

0 54

地域 埼玉県 熊谷市
猫の名前 クロム君
年齢 3ヶ月 性別 オス
クロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 群馬 埼玉 東京
掲載期限 2025年10月9日(木)
掲載:2025-09-09 更新:2025-09-09
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

ウィルスチェック陰性、健康です

猫の特徴など

長い尻尾の先が鍵尻尾です。人馴れ猫慣れしています。

里親募集の経緯

TNR現場に妊娠後期の猫が。二ヶ月前に産んだばかりだったこともあり保護して出産させました。

募集者さん

くみちょう

くみちょう ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

@CoCoレンジャー
埼玉県 70代 女性 ユーザ登録:2017/10/10 最終ログイン:2025/09/09

募集:132件 決定:30件 ありがとうの声:5件

応募条件

『保護犬猫の譲渡条件』
お散歩コースで見かける高齢者に連れられた小型犬(純血種)
おそらくペットショップからではないかと、、
「保護団体は譲渡条件が厳しいから」
「高齢者には譲ってくれないから」
しかし、高齢者によるペットの飼育放棄の割合は、調査や地域によって異なりますが、
約37.8%(猫)から47.5%(犬)、
また70%から80%以上と報告されています。
特に70代以上の高齢者が関与するケースが多く、病気、入院、介護施設入所、死亡、経済的理由などが主な要因です。

里親になりたいという人が増える一方で、
なかなか譲渡に至らない「厳しすぎる条件」
年齢枠60歳までとしている団体も多く
(61歳以上でも譲渡可能な団体もあります)
保護犬猫の譲渡条件が厳しいのではと...
このわんにゃん幸せ応援団にも良くコメントが入ります。

条件が厳しいのは保護団体が彼らの幸せを
最優先に考え、慎重に里親を選んでいるからです。
譲渡後に返還されたり、再度捨てられたりするケースを防ぐために。
過去に虐待やネグレクトを経験した犬猫が、
再び不幸な環境に置かれないように。

保護団体やシェルターによっては、
厳格な譲渡の条件が設定されています。
その条件で諦めてペットショップへ走る人も
多いのも事実です。
条件の具体例
単身者不可、結婚していないカップル、
子どもや高齢者がいる家庭NG、賃貸住宅不可、収入証明の提出、頻繁な訪問チェックなど、条件が細かすぎると「ここまで必要?」と感じることもありますよね...
団体によっては、条件が非常に厳格だったり、逆に緩やかだったりします。
保護団体やシェルターごとに譲渡条件は異なります。
厳しすぎると感じた場合、別の団体や個人ボランティア、自治体の譲渡会などを探してみると、条件が合う場合があります。
条件の中には、住環境の整備(脱走防止対策など)や飼育に関する知識を学ぶことでクリアできるものもあります。
事前に準備を整えて、団体の信頼を得るのも有効です。
保護団体以外にも、知人からの譲渡や、SNS(例えばX)で里親募集をしている個人ボランティアもいます。ただし、個人譲渡の場合は、動物の健康状態や背景をしっかり確認することが大切です。
Xでのリアルタイム情報
Xで「保護犬 譲渡 条件 厳しい」などで検索すると、
「書類や面接がまるで就職活動みたいだったけど、動物の幸せのためなら仕方ないかな」(ユーザー投稿、2025年8月)
「地域の小さな譲渡会は条件が緩めで、話しやすかった!」(ユーザー投稿、2025年7月)

保護犬猫を迎えるのは、確かにハードルが高いと感じることもあるけど、その分、動物との新しい生活は特別な喜びがあります。

譲渡する側もされる側も、納得出来る解決策があれば動物達も幸せになれるのに...
何か良い案があればコメントお願い致します。

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

ワクチン接種 7,000 円
初回検査費用 5,000 円
その他治療費 6,000 円
寄付金 2,000 円
合計金額 20,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2025/09/09 7,000円 5,000円 0円 6,000円 2,000円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

可愛い模様のおんなの子

可愛い模様のおんなの子

3ヶ月() シロクロ

美しい黒猫おんなの子

美しい黒猫おんなの子

3ヶ月() クロ

寂しがりやのおんなの子

寂しがりやのおんなの子

3ヶ月() キジシロ

人馴れしてる美人系女の子

人馴れしてる美人系女の子

3ヶ月() シロクロ

甘えん坊の男の子

甘えん坊の男の子

4ヶ月() サバシロ

ペット保険のアニコム

埼玉県の里親募集

毛艶がいい可愛い黒のガガちゃん

鶴ヶ島市 7才3ヶ月()

9/7さいたま市桜区ワンクル参加

さいたま市南区 2ヶ月()

美しい黒猫おんなの子

熊谷市 3ヶ月()

【黒白3姉弟】甘ったれな蓮くん

春日部市 2ヶ月()

スレンダーボディーのモテモテ元ママ猫

さいたま市大宮区 2才()

お耳の大きなみみちゃん

深谷市 2ヶ月()

人馴れ度抜群のおじいちゃんです。

さいたま市浦和区 15才1ヶ月()

可愛い模様のおんなの子

熊谷市 3ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る