
カリカリもよく食べてくれるし、水も飲んでくれます。ボールを転がしたり、小さなものをちょんちょんして一人遊びしたり、元気に家の中を冒険しています。喉のところに傷ができて病院で薬をつけてもらい治りかけが痒いのか掻いてまた傷ができてを繰り返していますが、タオルで拭く嫌がることもなく気持ちがいいのか目をつぶって首を伸ばしてきます。
猫も人も好きで鼻チューでご挨拶。私を見ればすぐ近寄ってくるし、「おいで」と言っても来てくれます。トイレ(紙)はすぐに覚えて失敗なし。コロンと横になるのも好きでお腹を見せてくれます。鍵しっぽで、全体的に黒ですが背中に白い毛もちょんちょん生えています。顔周辺の毛が長く、耳の前の毛が特に長く茶色。
外の雌猫が子猫を4匹生んだので餌付けをして母猫とご飯を食べているときに最初に保護した子になります。現在、同じように保護して飼い猫になった子も含めてすでに5匹いるため、飼い猫たちも次々猫が増えることにストレスを感じているため、もう増やせないと思い大切に育てていただける方にお譲りしたいと思っています。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。