京都府八幡市 - 猫の里親募集

僕と一緒に遊びませんか?『音太郎』

募集中 里親募集 No.229318

僕と一緒に遊びませんか?『音太郎』

0 28

地域 京都府 八幡市
猫の名前 音太郎
年齢 1才6ヶ月 性別 オス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良
掲載期限 2025年10月10日(金)
掲載:2025-09-10 更新:2025-09-10
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

良好です
・ドライフードを1日2回食べています
・トイレの失敗はありません
・システムトイレを使っています
・エイズ、白血病陰性
・初年度ワクチン2回目接種済み
・害虫駆除済み(ドロンタール) *保護時回虫、マンソンが確認して現在は駆除済み
・去勢手術済み
・お留守番できます

猫の特徴など

ベタベタの甘えん坊です。人に対してもニャンプロを挑んでくるほど全身で甘えてきます。
もし猫初めてのかただと甘え方が激しく少し大変かもしれませんが、人も大好き、猫も大好きで先住さんが居られるご家庭も遊び相手としても最適です。ピンポン球などで1人でも遊べるのでお留守番もできます。
「おはよー」「おかえりー」の鼻スリスリもしてくれますよ。

会として活動しています。
保護猫の様子はメンバーのブログで紹介しています。
https://ameblo.jp/yukio-fukiko

ホームページ↓
https://yawata.nekonikoban.org/

インスタでも他の保護猫の日常を綴っています。

https://www.instagram.com/yuki_3355/
https://www.instagram.com/rinrinsyusyu/
https://www.instagram.com/tonchiyan64/
https://www.instagram.com/high_heels_neko/
https://www.instagram.com/mofu.zou/

里親募集の経緯

ある観光地の施設敷地内に年末に3匹ほどの捨て猫があり、生存が確認された1匹です。
たまたま訪れたメンバーにガリガリの体で擦り寄ってきてご飯の催促をしてきたこの子と会い、ヨロヨロの足取りでご飯を求めるこの子を何とかできないかメンバー間で話し合い再度赴き保護しました。
よっぽどお腹が空いていたのか保護後食べ続け1ヶ月で会でお世話になっている動物病院の先生もびっくりするほどの体重の増加です。

保護時は不安分離症の症状も見られましたが預かりさん宅で細やかなお世話をいただき、人との関係を再度取り戻し今では全身全力でお家に馴染み甘えてきてくれます。

募集者さん

ミャーさん

ミャーさん

京都府 50代 女性 ユーザ登録:2018/11/19 最終ログイン:2025/09/10

募集:34件 決定:3件 ありがとうの声:0件

応募条件

会として2点のお願いがあります
・終生愛情を持ってご家族と一緒の生活環境で過ごして頂ける方
・室内飼育の徹底(脱走対策)をして頂ける方
を希望します。
その為にエントリー後脱走対策や生活環境についてやり取りをさせて頂きお互いの合意が得られればお見合いの設定をさせていただいています。

◎ペット可の住宅の方で、完全室内飼育、終生家族の一員として可愛がって下さる方。賃貸や集合住宅の場合ペット可を証明できる書類の提出をお願いしています。
◎脱走防止対策を施して下さる方。
◎無理のない範囲で幸せに暮らしている様子を送って頂ける方。
◎病気に掛かった際には適切な医療を受けさせて下さる方。
◎60歳以上の方はご相談下さい。親族を対象とした後継人をお願いしています。
◎乳幼児のご家庭はご相談ください。
◎単身者の方ご相談ください。親族を対象とした後継人をお願いしています。
◎同時に幾つかの募集に応募されている場合お断りさせて頂いています。
◎お互いの合意となりましたら譲渡契約を取り交わし、記念撮影をお願いします。後継人が必要となれば譲渡契約書のサインは応募者と後継人2名必要となり立ち合いをお願いしています。
◎当方からご自宅にお届けいたします

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/09/10 0円 0円 0円 0円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る