東京都小平市 - 猫の里親募集

子ネコが子ネコを産んでしまいました

募集中 里親募集 No.229706

子ネコが子ネコを産んでしまいました

0 45

地域 東京都 小平市
猫の名前 きーちゃんとママちゃん
年齢 3ヶ月 性別 オス
キジトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 埼玉 東京 神奈川
掲載期限 2025年10月20日(月)
掲載:2025-09-20 更新:2025-09-20
ペット保険のアニコム

猫の健康状況

ママネコちゃんと息子のきーちゃん、ともども、とっても健康体です。

なんでもよく食べて排泄も良好です。

ママネコちゃんは、生後4か月ほどで子どもを産んでしまいました。

3匹の子ネコのうちの2匹は、発育不全で亡くなってしまい、一匹だけ生き残って

ママちゃんと一緒におりました。

今は、ママちゃんも息子のきーちゃんも、健康を取り戻し元気でおります。


ウイルスチェック

・ネコエイズ

・ネコ白血病 

共に陰性です。


マイクロチップ導入済み

猫の特徴など

餌を与えてくださっていた老婦人には、とても懐いていたそうです。

シェルターでは、たくさんのネコがいるため、ちょっとシャイで内弁慶です。

まだママちゃんもきーちゃんも子どものため、遊ぶのは大好きでおもちゃではしゃいでいます。

里親募集の経緯

郊外のアパート一階で、老婦人が長年ネコの餌やりを続け、多くのネコが繁殖してしまったそうです。

ボランティア様が、見つけて捕獲し、ママネコは手術を施し、息子きーちゃん共々、当方に保護されることとなりました。

募集者さん

Jupes

Jupes

@ネコ道の会・小平・ぶらんこ
東京都 70代 女性 ユーザ登録:2019/08/01 最終ログイン:2025/09/20

募集:67件 決定:7件 ありがとうの声:3件

応募条件

小平市のネコシェルターにご見学とお見合いにお越し頂きます。双方の条件が合い、相性が宜しければトライアルとさせていただきます。

ネコ達の捕獲保護活動では、私達ボランティアは自分を犠牲にして、24時間命がけで行なっております。

ネコはとても尊い命です。

ネコの命を最優先にお考えくださる方を希望致します。

人間の癒しの為やお子様の情操教育の為にだけ飼いたい、というようなお考えの方にはお譲りできません。

ネコの一生を命がけで守る方にのみお譲させて頂きます。

それらをご理解いただけるお方にご家族さまになって頂きたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

<譲渡の際には以下の条件がございます>

・清潔で適正な飼育のできる住宅環境にお住まいの方

・ネコの飼うにあたり安定した収入を確保できる方

・成人していらっしゃること

・おひとり暮らしの方や、外国籍の方(留学生の方は恐れ入りますがお断りしております)、またご高齢の方は後見人がいらっしゃること

・ネコ仕様のお部屋と飼育に必要なもの(フード、フードと飲み水の容器、ケージ、トイレ、猫砂、爪とぎ、猫草、ブラシ、キャットタワーなど)をご準備頂くこと

・一年に1回のノミダニ駆除

・去勢不妊手術が未手術の場合は生後半年になった時に、動物病院で手術をしてくださること
(大抵の場合こちらで施術後にお引渡しを致します)

・ペット保険に加入してくださること

・病気になった時は速やかにどうぶつ病院に行ってくださること

・お住まいが変わった時はご連絡を頂くこと

・他人に勝手に譲渡しないこと

・マイクロチップ導入(ほとんどの場合当方で装着してお渡しをしております)

・首輪の装着

・完全なる室内飼い

・完璧な脱走防止対策準備

こちらにサイトに良い対策法が掲載されています。↓

https://ameblo.jp/nyancoouchisagashi22/entry-12277397545.html

・万が一、逃亡してしまった場合、ただちにご連絡頂き、その後、ペット探偵に依頼してくださること。

・FacebookなどのSNSにご登録を頂き、ビデオ撮影をひんぱんに投稿してくださること。
(SNSが苦手なお方は、こちらへの頻繁なご報告をお願いします)




以上の条件を満たす方のみのご応募をお願い致します。

違反通報する

募集者への質問

応募者は必ず「この猫ちゃんに応募」から応募してください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

みんなに教える

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加

譲渡費用

ワクチン接種 5,000 円
初回検査費用 5,000 円
その他治療費 10,000 円
合計金額 20,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2025/09/20 5,000円 5,000円 0円 10,000円

この里親募集への応募状況

応募はありません

このひとの里親募集

ペット保険のアニコム
猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る