体重2.6キロ
エイズ白血病 共に陰性
キャットコンボ使用駆虫済み(10月10日)
シャンプー済み(10月20日)
ワクチン初回済み(10月25日)※次回1ヶ月後
野良猫時代の食べ物の影響なのかあまり噛まない食べ方が問題なのか原因は不明ですが、歯垢がつきやすいようなので、去勢手術の時に一緒に歯のクリーニングもした方が良いかもしれません。獣医師に相談をお願いします。
歯磨きや歯磨きガム・シートを使って日頃のケアをした方が良さそうです。
10月11日保護
推定5月末生まれの生後5ヶ月
別投稿の兄弟子猫以上にかなりの慎重派ですが、慣れた今はとっっても甘えん坊で大人しめです。
お腹を触られるのが大好きで、常に全身を使って甘えてきます。顔を両手で包み込んであげると寝そうになります。
この子は抱っこも上手です。
ハンモックとグルーミンググローブが大好き
父親らしき雄猫が長毛でかなり大きいのと、現在この子も尻尾が太く耳毛や全体的な毛足が長いなどと言った、長毛や中毛の特徴があるので将来モサモサになると思います。
うちに来るようになった母猫が生後1ヶ月ごろに連れてきました。
地域猫にするか、保護して里親さんを募集するか悩みましたが、とても懐いていたので里親さんを探すことにしました。
母猫は避妊手術をし地域猫となりました。
面会だけでも大丈夫です、一度会ってみませんか?
キャットケージ必須
完全室内飼育でお願いします。
お話をしてみて、任せられそうと思った方の家族にしてあげたいです。
一度希望者様のご自宅にお連れしてお見合いをしていただきます。トライアルが決定したら後日トライアル開始です。トライアル期間は最長1ヶ月を予定しています。※訪問時、本人確認のため身分証明書原本を目視確認させていただきます。(コピーは不要です)
お問い合わせください。
※若いカップル、外国人不可
※母猫は避妊手術完了しております。
※メスの兄妹がいましたが、避妊し里親さんが決まったので譲渡済みです。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。