家の中を駆け回り元気です
よく食べてよく遊びます。
寝ている時に布団ふみふみとチュパチュパをよくするので早い段階で母猫とはぐれて彷徨っていたとかんがえられます。
右目眼球が外寄りになっています
鼻炎っぽいですがご飯をよく食べて
遊んで遊んでアピールもして
人に対しての恐怖心は無いように思います。
家を出たところでニャーニャーと近づいてきたので仔猫だからほっておけず保護しました。
妻が猫アレルギーだったのですが
仔猫で保護した時はガリガリで
見て見ぬふりはできず保護しました。
長期間期なると妻のストレスも酷くなるので
ご応募をお待ちしております。
家族構成、飼育環境などを教えてください。
病院の対応含めて
しっかりと家族として迎えてくれる方
※病院の対応は譲渡後に最短で責任を持って対応してほしいです。
家族構成、環境などを教えてください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。