
地域 | 岡山県 | ||
---|---|---|---|
いなくなった日 | 2017年4月25日(火) | ||
発見日 | 2017年5月7日(日) | ||
猫の名前 | ジュリ | ||
年齢 | 約12か月 | ||
柄 | 首輪 | ||
性別 | メス | しっぽ | |
投稿ユーザ | ハリネズミあんこ | ||
掲載期限 | 2017年6月4日(日) |
特徴
拾ったときは生まれて数週間ぐらいのちっちゃな子猫でした
拾ったときには左目と鼻に膿のようなものがこびりついていて動物病院に連れて行きましたが左目はほとんど見えない状態でした。動物病院の先生からは助からないかもしれないと言われましたがスポイトでミルクを飲ませ、ご飯も何とか食べてくれとても元気になりました
先住猫ともとても仲良くなり、先住猫の姿が見えないと家の中を鳴いて探し回ってました
この子は家の周りの土地勘はなく家猫として育ちました
時に家から脱走したこともありますが無事に帰ってきました
普段は膝が大好きで誰かの膝が開いていると居心地を確かめてくつろいでました
状況など
4月25日に子供がリードを付けて散歩に連れて行った時車に驚いて側溝に逃げ込み首輪も外れてしまいました
すぐにえさをまいたりして捜しましたが見つかりません
その日から毎日家族で近くを探してます
じゅりちゃんがいなくなってから皆元気がなく何もする気力がなくなって火が消えたようになりました
今頃おなかすかせてないか・怖がってないかとあの子の事を考えると涙が出て来ます
一日も早く、1秒でも早く帰ってほしいと願っています
みんなへの報告メッセージ
皆さん本当に有難うございました
今朝子供がベランダにいたとき猫のこえがしたので行ってみると家の隣の庭の木の茂みに隠れてました
名前を呼んでえさを音を聞かせると寄ってきました
2週間ぶりに自力で帰ってきました
この掲示板で皆さんに支えられて励まされました
本当にありがとうございました
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。