神奈川県 - 猫の里親募集

ゴロゴロはるみちゃん

期間満了 里親募集 No.135153

ゴロゴロはるみちゃん

4 568

地域 神奈川県
猫の名前 はるみ
年齢 4ヶ月 性別 メス
シロクロ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 手術済
応募可能 東京 神奈川
掲載期限 2020年4月22日(水)
掲載:2020-03-23 更新:2020-03-25

猫の健康状況

食欲旺盛で良好です!元気に走り回ってます(^^)
エイズ、白血病検査(ー)
ノミ取り/虫下し/ワクチン1回/不妊手術済み
二回目のワクチンも終わらせてからお渡しします(提示の金額は2回分になっています)。

猫の特徴など

人馴れ十分。
お布団の中に入るのが好きで人間と一緒に寝てます。
保護宅では大人猫二匹と過ごしています。

里親募集の経緯

親猫とはぐれたのか一匹でいるところを保護しました。

【お見合いの流れ】
うち(横須賀市内)まで来ていただき、お見合いと面談ののち、自宅へお届け、お部屋を見せていただいて猫の様子も大丈夫なようならとそこで譲渡成立となります。
先住ペットがいる場合トライアルも可能です。

募集者さん

みつえ

みつえ

@にゃんずネット横須賀、にゃんころ隊
神奈川県 50代 女性 ユーザ登録:2017/11/13 最終ログイン:2021/11/11

募集:20件 決定:4件 ありがとうの声:1件

応募条件

横須賀市から車で1時間程度の距離でお願いします。
先住動物が多い方、狭めのワンルームにお住いの方など、状況によってお断りしています。
譲渡費用の他にお届けの際の交通費をいただいています。

とにかく大事に可愛がって飼ってくれる方にお渡ししたいです。
以下の条件に目を通してお申込み下さい。
____________________________________________
●ペット可住宅にお住まいの方(ペット不可にお住まいの方には譲渡できません)
●何があっても終生責任を持って可愛がってくれる方(猫は20年近く生きます)
●避妊、去勢手術、年に1度のワクチン、その他必要な医療にかけてくれる方
●完全室内飼育して下さる方
●脱走防止対策をたてていただける方(玄関、窓等)
●年に1度ほどの近況報告をして下さる方
●家族全員の同意がある方
●身分証明書を見せていただき誓約書の記入をしていただきます
●単身の方は何かあった時に面倒見てもらえる方のお名前、住所、電話番号も誓約書にいただきます
_____________________________________________
以上の条件にて、宜しくお願いいたします。

お見合い以外でも何か質問等あれば遠慮なくどうぞ(^-^)!
素敵な里親様待ってます。
どうぞよろしくお願いいたします。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 4,000 円
初回検査費用 4,500 円
去勢/避妊手術 5,000 円
合計金額 13,500 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2020/03/23 4,000円 4,500円 5,000円 0円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

みえのすけ さん

応募日:2020/03/23

ユーザ画像

ナカジマート さん

応募日:2020/03/24

ユーザ画像

アルマティ さん

応募日:2020/03/24

ユーザ画像

ルルちゃん。ママ さん

応募日:2020/03/24

ペット保険のアニコム

神奈川県の里親募集

仮面女子❤️甘えん坊

横須賀市 6才()

可愛いハチワレちゃん

相模原市南区 4才()

ハチワレママちゃん

藤沢市 2才2ヶ月()

4/14譲渡会 はちわれの男の子 かるた

横浜市保土ケ谷区 5ヶ月()

4/14譲渡会 白黒の女の子 いろは

横浜市保土ケ谷区 5ヶ月()

猫が大好き、先住猫さんのお友達に

横浜市港南区 8ヶ月()

カイト☆生後9ヶ月くらい

横浜市青葉区 9ヶ月()

ナミ☆生後9ヶ月くらい

横浜市青葉区 9ヶ月()

黒白ハチワレ女子

大和市 3才4ヶ月()

ボス☆8歳以上

横浜市青葉区 8才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?