
・レボリューション済
・3種混合ワクチン 2回目済
(実費8800円税込/★費用負担お願いします)
・血液検査(エイズ、白血病) 陰性
(令和3年11月5日時点 実費5500円税込)
・去勢手術 令和3年11月5日済
(実費16500円税込/★費用一部負担お願いします)
・現在、約10か月
・2022年2月末時点で3.85キロ、もう少し大きくなります。
5匹の兄弟(1匹女の子キジトラ、4匹男の子サバトラ2匹、キジトラ2匹)のうちの最後の1匹です。
石田ゆり子さんの飼われているハニオちゃんと色は違えど顔が似ている気品系美男子です。
見慣れない人は警戒しますが、人慣れしており好奇心旺盛ですぐに寄っていきます。
ご飯を食べるのはゆっくり。冷たいお水が苦手。
おっとりさんですが、おもちゃで遊ぶ時はかなり激しくキレキレに遊びます。湯揉みか好きで運動神経バツグンです。
兄弟と一緒だった頃は甘えん坊を素直に表に出さない(出せない)ツンタイプでしたが、一人残ってからはとても甘えん坊になっております。
一人の時間が長いと寂しくなり鳴いてしまいますが、数時間でしたら問題なく過ごせます。
相性にもよりますが、犬とも仲良く暮らせています。
声は高い方で、鳴き声がとてもかわいいです。
かわいい声のわりに、ゴロゴロは野太い声でギャップ萌えします。
寂しい時や退屈な時に、ウールサッキングの症状があります。今現在、日々の生活に注意が必要です。
ウールサッキングは子猫の時に症状があっても大人になるにつれて症状が減る子もいます。(症状がずっとある子もいます。)現在は退屈していなければ噛んでいないです。電気コードなどの細いヒモ状のものにも興味津々です。周知ご理解の上で家族に迎えてくださる方を希望します。
現在は、カーペットを敷いている部屋で、かじらないとわかっている布ものだけを置いています。
兄弟猫がいた時は、夜はケージの中で朝まで要求泣きすることもなく過ごせました。
一人になってからは、寂しくて仕方ないようで鳴いてしまい、今は人と一緒に寝ています。お布団がひかれるとすぐに真ん中に寝転び、ゴロゴロします。人と寝るのが好きです。
柄はキジトラとしていますが、シマ模様がブチブチな箇所が多く、ブラウンタビーのほうが近いと思われます。
しっぽは長くまっすぐです。
保護活動をしている知人が、地域猫の捕獲中にノーマークで捕獲した子猫です。
【応募条件】
・さみしがりなので先住猫さんがいるおうちか、いつも誰かがいるお宅への譲渡を希望しています。
・お留守番の長くないおうち(5~6時間程度)
・ウールサッキングやかじり癖の症状があることをご了承のうえで、生活に必要な対策をしてくださる方。
・完全室内で適切な終生飼育の徹底できる方
・適切な予防治療(ワクチン接種、ノミダニ駆除等)、医療受診をしてくださる方
・適齢期(生後6か月程度)での不妊手術の実施とご報告をくださる方
・医療費の一部負担(★)をしてくださる方
・譲渡後、写真付き近況報告をくださる方
・お住まいが広島県内または広島県近隣の方
・(注1)未成年者からの応募、生活保護受給世帯の方へは基本的には譲渡いたしません。
・(注2)高齢者のみの世帯、単身世帯、未婚同居世帯の場合は、事前にご相談ください。
【トライアル】
・一度面会をして相性や生活環境などを互いに確認したのち、まずは2週間程度のトライアルをお願いします。
・トライアルの場合には、必ずご自宅へお届けいたします。
【譲渡にかかる費用】
・ワクチン代などの医療費の一部負担(★)と交通費をお願いします。
【その他(ご理解ください)】
・悲しい里親詐欺や虐待防止のため、トライアルに入る前に家族構成や飼育環境等、詳しくお話を伺わせていただきます。
・正式譲渡の際には、書類(契約書)に記名押印等していただきます。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。