静岡県 - 猫の里親募集

みたらしちゃんの真似するしらたまくん。

決定 里親募集 No.175641

みたらしちゃんの真似するしらたまくん。

9 1215

地域 静岡県
猫の名前 仮)しらたま
年齢 1ヶ月 性別 オス
その他 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 未接種 去勢/避妊 未手術
応募可能 静岡
決定日 2022年6月5日
掲載:2022-05-22 更新:2022-06-05

みんなへのメッセージ

兄妹一緒のお家です。
ふたりの成長が楽しみです。
ありがとうございました。

猫の健康状況

軟便治療中ですが元気いっぱいです!

猫の特徴など

後追いしてどこまでもついてきたり、ちょこちょことよく走り回って遊んでます。
ミルクやトイレなど、なんでも兄妹のみたらしの方が先に上手にするので、それを見て真似してやってます。
2人とも、家猫に甘えてくっついて寝ることもあります。
人の膝にも乗ってきます。
ソファーの背もたれなどちょっと高い所に登ると降りられなくて助けてーと鳴いてます笑

そろそろ離乳食を始めます。
時間に余裕のある方にお願いしたいと思います。

◎別サイトにも掲載中です。

兄妹のブログ
↓↓↓
https://ameblo.jp/aina1315/

里親募集の経緯

知人が乳飲み子6兄妹を見付け保護しました。
その内の2兄妹を引き取り里親さんを探しております。

募集者さん

猫部

猫部 ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

@猫部
静岡県 59歳 女性 ユーザ登録:2014/03/21 最終ログイン:2024/04/26

募集:282件 決定:85件 ありがとうの声:8件

応募条件

◈お願い事◈

▪完全室内飼い(一室飼い・ケージ飼い・紐飼い不可・ベランダNG・お散歩不可)
▪持ち家、ペット可住宅にお住まいであること
▪脱走防止の配慮をして頂くこと
▪時期が来たら不妊手術・ワクチンをお願いします
▪適切な医療受診をしていただくこと
▪ご家族全員が同意され家族の一員として迎えていただくこと
▪ご家族の中に猫アレルギーの方が居ないこと
▪ 譲渡契約書の内容を理解し署名が必要になります 
▪万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
▪60才以上の方、単身者、同棲カップルの方はお断わりをさせて頂きます
▪乳飲み子の為、小さなお子さんが居るご家庭は申し訳ありません
▪4、5時間置きにミルクを与えますので留守番時間が少ないこと

※面会は、おひとりでは無くご家族同伴で起こし下さい
※譲渡はお見合い成立後、ご自宅までお届け致します
 お届けに伺う為、出来るだけ近くを希望します。
(その場でのお渡しはしておりません)

※一生を左右するご縁組みですので、ご家庭の立ち入った事を伺う事もありますがご了承下さい

【お知らせ下さい】
 ↓↓↓
⚫家族構成と年齢
⚫ご住所(市町村までで良いです)
⚫ペットの種類(年齢)と数
⚫猫の飼育経験

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

その他治療費 9,495 円
寄付金 5,000 円
合計金額 14,495 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金
2022/05/22 0円 0円 0円 9,495円 5,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

よし吉サンタ さん

応募日:2022/05/22

ユーザ画像

トンキチシロチャ さん

応募日:2022/05/22

ユーザ画像

さんすけくん さん

応募日:2022/05/23

ユーザ画像

きゃらめるみーあ さん

応募日:2022/05/23

ユーザ画像

naaap さん

応募日:2022/05/23

ユーザ画像

ロッキーイブ さん

応募日:2022/05/24

ユーザ画像

まいこぅ さん

応募日:2022/05/25

ユーザ画像

すこらむちゃー さん

応募日:2022/05/25

ユーザ画像

yukikoreka さん

応募日:2022/06/05

ペット保険のアニコム

静岡県の里親募集

ゴージャスな長毛

賀茂郡東伊豆町 4才()

小柄で可愛いです

賀茂郡東伊豆町 3才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?