
非常に良好。食欲旺盛。快眠快便。エイズ・白血病、お腹の虫なし。駆虫薬塗布。耳ダニ、風症状なし。
22年3月25日、去勢手術。血液検査すべて正常。
22年7月生まれくらい、10か月。5㎏。
23年3月17日保護。
茶白、オス、長しっぽ、お腹真っ白、白手袋と白靴下。美形。
攻撃性の全くない、非常に穏やかな健康なオス猫です。
長く外にいたのに外にいた時から鼻チョンさせたり網戸越しに中の猫たちと挨拶してたり、保護初日から撫でさせ、翌日受診のための洗濯ネットも大人しくかぶせられました。
今は頭周りを撫でたり掻かれたりするのがとても好きでウットリした顔をします。
お腹も撫でさせますがしつこいと、「嫌です」と“爪を立てないで”そっと肉球で押してくるくらいの子です。
現在、子育て中の母猫と一緒のせいもあるかと思いますが、人慣れは「あともうちょっと」の感じです。母猫弟妹猫とはとても仲良しです。
夜中はバタバタやっているようなので慣れたら遊んで、寄り添ってもくれる子になるかと思います。部屋の中の物を荒らしたり壁紙を剥がしたり、餌をひっくり返したりトイレを巻き散らかしたりはしていません。
優しすぎて、気の強い先住さんのいるご家庭だと一方的にやられて引きこもる猫になる可能性もあるかも知れません。猫同士の相性もありますが、一頭で穏やかに飼って頂くのが良いのかと思います。
2月頃から母猫と庭に来ていたのを23年3月17日保護。
綺麗で人慣れする健康で良い猫なので、ご縁をいただきたく里親募集します。
保護主宅は他にも保護猫がいて、さくら猫にして再び外に戻すのも忍びないのです。
●就学前のお子様のいらしゃるご家庭不可。学生さん不可。
●トライアル及び譲渡時に契約書の交換、身分証の提示。こちらもお見せします。
●65歳以上の方、単身者さまは、ご自身の入院など万一の場合の猫引き受け先さまの同意。
・お引渡し、飼育等の規約をお守りいただける方。
・家族の一員として生涯責任と愛情とお金をかけて可愛がってくださる方。
適宜健康診断、ワクチン接種、マイクロチップ挿入・登録、避妊去勢手術等をお願いします。
・ペット可住宅、ご家族皆様の同意、室内飼育、脱走防止対策。
保護宅ではケージなしの家内放牧状態です。
・お引渡しは当方が車でご自宅に伺います。
・ご応募の際は、飼育状況・経験等の自己紹介をお書き添えください。参考にさせていただきます。
・先着順ではございません。メールやお電話でお話し合い、当方の判断をもって決定させていただきますのでご了承ください。
・お見合い、トライアル、ご相談ください。
・譲渡後の様子などをたまにご連絡いただけると保護主が嬉しいです。
今後条件を書き加えてゆくこともあります。
日々の様子は更新頻繁に行えませんが日記もご覧ください。
お返事ご連絡はネコジルシ経由・メール等で真夜中になることもあります。
●よろしければ母猫、兄猫と一緒のお引き受けをご検討いただけると幸いです。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。