
◉2023年6月10日頃のうまれ。
◉8/7 保護・ノミダニ駆除(フィブロスポットプラス)
◉8/7 獣医師による健康チェック
◉8/19 ウイルス血液検査済(エイズ・白血病共に陰性)
◉8/15 駆虫薬(ドロンタール済)・検便陰性
◉8/19 ワクチン1回目接種
◉8/22 駆虫薬(プロコックス)・検便陰性
◉トイレしつけ済
健康状態良好!快食快便!
(8月7日保護時480g)
天天の特徴はなんと言っても額の「T」マーク!
名前は「Tマーク」にちなみ「天天」になりました。
尻尾はくるっと回っていてうさぎ尻尾です。
保護されて病院に連れて来られた時には痩せていて、、
ウンチの中身は枯れ葉と土だけだったらしいです;;
ひもじかったね;;
何も食べるものがなく、飢えて力なく倒れていたんですね;;
足元がふらふらでまともに歩けない状態だったので
レントゲンをとってみたけど骨に異常はなく、、
栄養失調だったと思われます。
病院での2週間の間に順調に回復し、
400g近くも増えて元気になりました💕
助けてもらったからか、最初から人を怖がりません。
抱っこができますし、ごろごろ言って膝にのってくれます!!
おっとりして、人を大好きな優しい性格なので、
どんなご家庭でも馴染めそうです💕
外の世界で取り残されて苦労して来た子ですから、
2度と外で彷徨うことはさせたくないので
きちんと脱走対策して下さる
優しい里親さんとの出逢いを求めております。
静岡市動物指導センターから負傷動物として受け入れた動物病院で、
2週間の入院治療を受け、元気になったので、
里親さんを探して欲しい、と動物病院から依頼され預かりました。
近くに親兄弟は見つからず、この子だけが倒れて動けないところを保護され、
指導センターに連れてこられたと聞いています。
●終生、家族として愛情と責任をもって飼育していただける方
●適切な健康管理をしていただける方
●時期が来ましたら不妊手術をして下さる方
●ペット可の住居にお住まいの方
●完全室内飼いしてくださる方(脱走防止対策をお願いしてます)
●家族全員が猫の飼育に賛成であること
●負担のない範囲で近況をお知らせ下さる方
●お届けの際、ご自宅訪問が可能な方
●ウイルス血液検査・ワクチン
その他(検便・駆虫・抗生剤・目薬など)
の医療費の一部ご負担をお願いできる方
●単身者・高齢者(60歳以上)様には必ず後見人様が必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★面会大歓迎です♪直接会ってふれあってもらえます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★お問い合わせの際に、
応募の動機、
ご本人さまのお名前、ご住所(静岡県内の何市ですか?)、年齢、
ご家族構成(年齢)、
猫の飼育経験、先住動物の有無(性別・年齢)、お留守番時間など
お知らせくださると、お話が早いと思いますので
ご協力よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ「ひなたぼっこ」で保護猫たちの紹介をしています。
http://ankokinako.exblog.jp/
ぜひ、ご覧下さい。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★引き渡し方法
こちらからお届けにうかがいます。
移動時間が長いことは猫の負担になりますので
静岡県内だけに限らせて頂いてます。
初めての猫飼いさん、
あるいは先住猫さんがいる場合などはトライアル期間があります。
お気軽におたずねください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交通費と致しまして、遠方の場合、
お届けの高速代が発生しましたらご負担いただけますと助かります。
ガソリン代はこちらが負担致します。
ご覧いただきましてありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。