
現在良好
保護時はまだ母乳が必要なくらいの小ささでした。
新生児時期に感染症が目に悪さをし、抗生剤や点眼薬、服用薬で懸命な治療を経て
現在左目は白い幕があったような状態ではありますが、こちらも見えているようで
生活にも支障なくとても甘えん坊で元気です。
また駆虫につきましても二回行っています。
写真で御覧の通りピカチュウしっぽの可愛い男のコです。
背中に申し訳ない程度に白い毛がササっとはいっているのもかわいいポイントです♪
性格はとにかく甘えん坊で人が大好きです。
誰かのそばにいたくていたくてしかたない甘えん坊君、
小さなお子さんがいるご家庭でも、可能と思われます。
我が家には老犬ですがわんちゃん2匹いますが問題なくすごしていますので
先住猫ちゃんや先住犬ちゃんがいらっしゃくるかたも検討していただけるかと思います。
新生児時期に親猫に置いて行かれてしまったところ保護しました。
本来まだミルクのいるような大きさでしたが
他で保護していた大人猫(母猫)+子猫3匹の中でおっぱいをもらって育ちました。
現在4か月になり目の心配もありましたが生活に支障なく元気いっぱいに育っています♪
ハンデなく愛してもらえるようなとってもかわいらしい男のコです♪
少しでも気になってくださいましたらご連絡ください。
治療費につきましては高額になりますのでこちらもジャックのために一部負担をさせていただきたいと
かんがえています。
ここまでこの子達の詳細を御覧いただきありがとうございます。
ここからはご応募の前にご確認いただきたい内容になります。
1)ご応募に関しましては先着順ではなく、命が係わるやり取りになりますので譲渡する側、される側で信頼関係を築けるかどうかを大切にしております。そのためご応募の際には自己紹介、ご応募までの経緯などは詳しく教えてください。
あまりにも短文のご応募には対応出来かねます。
2)飼い主様になにかあった場合猫ちゃんの行き場がなくならないよう、できればご家族で迎え入れていただきたいです。
ご家族もち以外のご応募も受け付けておりますが、ご高齢の方に関しましては、後見人をお願いいたします。
※面談になった場合、後見人の方といらっしゃってください。
※お一人暮らしの方は申し訳ございません。
3)里親詐欺などがあるなか、文面だけでのやり取りではなかなか見極めることが難しいため、
基本的に一度猫ちゃんとのお見合いを兼ねた面談をさせていただきます。
その後双方で譲渡に気持ちが向きましたら改めて別日に譲渡という流れになります。
お忙しい中かとは思いますがご理解をお願いいたします。
4)譲渡の際、譲渡誓約書に同意していただきます。
5)譲渡後様子をご報告をお願いいたします。
保護からご家族への譲渡まで大切な家族と思い、譲渡先でも困らないよういろんな工夫をし接しています。
その中で悲しいことに虐待目的で里親候補をしている方もいるのが現状です。
里親サイトはお互いに顔が見えず、文章でのやりとりになりますので、
1)でもあるようなるべく詳しく互いに丁寧なやれとりができればと思っています。
こちらにご理解いただけるかたのみのご応募をお願いいたします。
その他なにか不明な点がありましたら質問コーナーにてお問い合わせください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。