
センターから引き出した当初は
栄養状態が悪く、ハゲがあちこちにありました。
今は治療の甲斐あり、病気もせず
すこぶる元気に過ごしています。
☆3種混合ワクチン1回済み
☆エイズ・白血病どちらも陰性
☆ノミダニ・お腹の虫駆除済み(2回)
☆検便(ー)
今食べているフード類
朝・晩 ミルク(森永)
パウチ(ミャウミャウ)
日中はドライフード(ワイルドレシピ)
【フォルム】
*キジシロ、尻尾長め
*耳折れ
【性格】
*少しビビリさんですが、甘えてゴロゴロしたりします。毎日仲良しのお友達(一緒にセンターから来ました)と、元気に走り回り、ニャンプロをしながら楽しく過ごしています。
【しつけ】
*トイレトレーニング済
*爪切りできます
*多少のお留守番でしたら可能です。
茨城動物指導センターから引き出した子です。
大切にお世話した保護猫です。下記条件を守って頂ける方からのご応募お待ちしております。
1.事故防止のため完全室内飼いは絶対条件になります。
(ハーネスでの散歩やベランダ不可とさせ下さい)
2.危険な場所には脱走防止対策のご協力をお願いいたします。
(アドバイスいたします。)
3.無理のない程度でかまいませんので近況報告をお願いいたします。
4.猫を迎えるにあたり、家族全員の同意があり、ペット可住宅にお住いである事。
5.身分証の提示、譲渡契約書にサインをお願いいたします。
6.猫は20年生きる時代です、環境の変化で安易に手放す事なく、終生家族として共に暮らす覚悟のある方。
★子猫ですので、お留守番の少ないお家を希望しています。
★毎日、良く遊び、お留守番をしたり、仲良く過ごしていますので2匹一緒に迎えて下さる方を優先させて下さい。
★申し訳ないのですが、下記の方からのご応募はお受け致しかねますm(_ _)m
*高齢者
*30歳未満の単身者
*同棲カップル
分からないことありましたらご相談下さいませ。
どうぞ、よろしくお願い致します。
保護
猫さんの日常が見れます。
Instagram
https://www.instagram.com/rinne1108
【医療は概算です】
・その医療費にはノミダニ回虫駆除代、検便代、健康診断などが含まれています。
・こちらで去勢手術を行う際は、譲渡費プラス10000円になります。
・寄付はご飯、猫砂、その他のお世話代と理解して頂けますと幸いです。
安易な譲渡はしておりません!!
猫の幸せが第一な猫変態です。笑
譲渡後も様々な相談に乗らせていただいてます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
てつみみ さん
応募日:2023/10/15
のさ01 さん
応募日:2023/10/15 (不成立)
ソウトメ さん
応募日:2023/10/16 (不成立)
れお∞ さん
応募日:2023/10/16 (不成立)
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。