
保護した当初は、下痢気味、耳の所に虫刺されなどにより毛が抜けていたので、現在病院で、薬を投与して頂き、整腸剤、抗生物質を飲んでいます。2週間後にもう一度病院での、診察してからの、譲渡になるかと思います。一週間経ち、普通便になり、毛も生えてきました。
マダニ、ノミ取りシャンプー2度しましたが、ドライヤーも嫌がらず出来ました。フロントラインしています。
10月27日病院で、虫下し注射して、健康診察しました。いつでも譲渡可能です。
保護してから、少しふっくらしてきました。写真画像4.5の2枚は、シャンプー後の写真です。
耳の部分が、茶、しっぽ部分が、しましまの茶で、長いです。
るるパークで、コキアを鑑賞に友達と行き、散策している時に、草むらから仔猫の鳴き声がするので、探してみると、お腹も空かしていたのか、痩せこけた仔猫が、私達の所に駆け寄って来ました。寒い山の上の施設なので、そのまま放置も出来ず、保護して自宅に、連れて帰りました。なので、るる君と名前をとりあえず付けています。首輪も、日曜15日に付けてあげ、リードでのお散歩練習をしています。とても人間慣れしているので、きっと飼われてた猫の産んだ、仔猫を捨てたんだと思います😭。家族の一員として、飼って頂けたら、嬉しいです。我が家には、気の弱いオス猫が、いる為飼育は困難です。現在は、簡易用猫テントで、寒くないようにそこで保護しています。テントの狭い中だと可哀想なので、1日何回かお散歩しています。リードも嫌がらず、お散歩も出来るので、飼いやすいと思います。
ご連絡お願いします。
家族の一員として、室内飼い出来る方お願いします。仔猫の為とっても甘えん坊です。
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。