
良好で元気に成長しています
保護時に病院に連れて行きました
ノミ・ダニ駆虫済みです
キジトラの、黒と茶色のハッキリとした色の子です
一見アメショ―っぽい?かと思うくらいの柄です
やんちゃ坊主ですが子猫らしく
徐々に人にも慣れてきたので里親探しを始めました
近所に居た子を保護しました
近隣にも確認しましたが飼い主さんが居そうにもなく至急保護しました
我が家では増やせない為、小さなうちに新しいご家族様と過ごしてほしくご応募しました
当団体の、里親会に参加しましたがご縁がなく引き続き募集の協力をさせて頂いてます
水戸在住になる為、近くの方だと直接会いに行ってもらえる為、助かります
鹿沼まで、高速と車での移動も猫にとって不安な事は事実です
近くで希望の方が理想です
どうかこの子をお願いします
どちらの方でもお話し合いの段取りは設けます
栃木・わんにゃん応援団
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@一般社団法人栃木・わんにゃん応援団
栃木県 50代 女性
ユーザ登録:2018/08/22
最終ログイン:2023/11/24
当団体の規定がございます
命の引き渡しの為、当然な内容となります
ご協力をお願いします
同棲カップル不可
終生手放さないお約束
ペット可住宅
賃貸の方は、管理会社又は大家への確認をさせて頂きます
脱走逃走しない配慮や意識
猫アレルギーがないか
生き物の為、長い留守番はお控えください
ご家族皆様の同意
身分証のご提示
トライアル期間がありますので、ご不安なくお受けください
以上になりますが
水戸市内や近郊でのご希望の方は、当団体の審査後は、
直接保護した方とお見合いからお願いとし、鹿沼市まで足を運ばすな形を取りますので
水戸でのお見合いで大丈夫です
当団体の里親会には参加します
小さな命を救いました
どうかこの子の猫生、一緒に過ごしてくれる方を希望しています
ご連絡お待ちしております
質問やご心配などは、お答え致します
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。