
・ウィルスチェック済(エイズ・白血病、どちらも陰性)
・ワクチン2回接種済。
・体内外駆虫済(複数回実施)
・猫風邪、消化不良等治療済。
小さな体と相談しながら、負担をかけないように、適宜で医療にかけています。
★食欲あります。排泄も今は良好。元気いっぱいで遊んでいます。
仮名:ハピ/男の子、2023.8月15日ごろ生)
グレートラ しっぽは短め
長毛の子が多い現場です。お耳の毛を見るとこの子も長毛になるかも。
ミルク時代に風邪がひどかった為保護。人口授乳で育てました。
甘えんぼさんです。
人も猫も大好き。
★子猫なので活発でやんちゃな時期です。一緒に遊べる猫さんがいた方がよさそう。
★玄関等の脱走対策をお願いしています。
多頭飼育からのレスキュー
【里親希望者さんへお願い】
・完全室内飼養(お散歩NG、お庭やベランダNG)
・脱走防止対策の実施(逸走による事故を未然に防ぐため)
・適切な医療、食事、寒暖対策、衛生など、猫の心身への配慮をする
・しつけと称して猫に手を上げない。
・息を引き取るその時まで(猫は20年ほど生きます)ずっと守り、育むお約束
・まだ小さい為、お留守番時間の短いご家庭
上記をお約束できる方。
★単身世帯の方は後見人様(何かの時の託先)が必要です。
ご相談ください。
なお、
・未成年
・56歳以上の世帯(子猫の為)
・代理応募
上記ご応募は申し訳ありませんがご遠慮ください。
※記載の譲渡費用は医療費の概算であり、実費の一部を計上、ご負担いただいています。
(医療実費内訳:風邪治療、ウィルスチェック、駆虫複数回、ワクチン等。)
保護猫は、譲渡後に疾患が判明する場合もあります。
いかなる場合も、この子を家族として受け止めるお気持ちのある方、
生き物と暮らしていくことを理解している方とお話がしたいと考えています。
★早めの返信を心掛けてはいますが、
保護猫や保護犬、保護活動、おうちのこたちのお世話などがあるため、2日程お待ちいただく場合もあります。
インスタグラムにて保護っこの様子をUPしています。よろしければご覧ください。
https://www.instagram.com/joa_mandarin
ユウコム さん
応募日:2023/11/14 (不成立)
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。