
快食・快便で元気です!
・エイズ・白血病検査済:陰性
・ワクチン接種済み
・体内外寄生虫駆除薬済み
・不妊手術:手術済み
<12/3(日)マリーナホップでの譲渡会に参加予定>
体格がよく、骨格の大きな存在感抜群の男の子です!ボール遊びが大好きで、お気に入りのボールにはテンション最高潮で元気に遊びます。
臆病な面があり、環境に慣れるまでは警戒心もありましたが、現在は、ナデナデするとすぐに喉をゴロゴロ鳴らして、特に膝の上で撫でてあげると、気持ち良さそうに恍惚の表情になるのが可愛いです。
保護の当日からトイレの失敗はありません。お留守番の時間は、安全のためケージで過ごしています。トイレやケージレストなど、人と猫との共生生活に必要な習慣が身についています。
市内の住宅地、とあるマンションの敷地内で、野良猫のお母さんから生まれました。このマンションオーナーが猫嫌いで、敷地内の子猫を山へ捨てに行っていると、その話を聞いた町内会役員の方から現在の保護主へ相談がありました。(※猫の遺棄は、動物愛護管理法44条に反する犯罪です。)
その後、色々なやりとりの末に、母猫の不妊手術と、猫兄妹を保護して里親さん探しをすることにしました。
お外生活の間には、いろいろな怖い目に遭っていたようで、保護当初は緊張した様子でしたが、今では環境にもすっかり慣れて、保護主やその家族など、人間を信用してくれたようです。元気に、毎日、無邪気に過ごしている様子にひと安心ですが、保護主の家には多数の保護猫が滞在している合宿状態のため、本当の家族になってくださるご家庭を募集します。
<12/3(日)マリーナホップでの譲渡会に参加予定です>
譲渡会の他、かかりつけ病院でのお見合いも対応いたします。
※猫の体調等によって、参加予定が変更となる場合もあります。気になる猫がいましたら、事前にメッセージいただけますと、参加状況をご案内いたします。
---・*・---・*・---・*・---・*・---・*
《お願い》
里親詐欺や不適切な飼養者による猫への被害防止のため、下記の事項をご了承ください。安全な譲渡のため、ご理解の程、よろしくお願い致します。
・・・
ご希望者様には、最初に飼養環境確認のヒアリングシートへのご記入をお願いしております。
終生飼養、完全室内飼養、脱走防止や家庭内事故防止対策(ゲートやフェンスの設置、ケージのご準備)、適齢期での不妊去勢手術(譲渡時に未手術の場合)、ワクチンなど予防医療を含む適切な医療処置等、譲渡条件の詳細や飼養環境の確認のため、ご協力の程よろしくお願い致します。
譲渡前には、トライアル飼養期間を設けております。飼養環境確認のヒアリング後、トライアル飼養へ進むにあたりましては、お宅訪問をさせていただきますのでご了承ください。
<譲渡までの流れ>
譲渡会・お見合い
⇒飼養環境についてのヒアリング
⇒トライアル飼養(事前のお宅訪問あり)
⇒双方同意の上、正式譲渡
※トライアルと正式譲渡の際には、誓約書への署名捺印と身分証のご提示をお願い致します。
※同時期に複数のお申し出をいただきました場合は、先着順ではなく、譲渡する猫の特性や飼養環境を考慮し、より条件が合うと思われるご家庭を優先して検討させていただきます。動物病院等、他でも同時募集しておりますので、何卒、ご了承ください。
※単身でお住まいの方のご希望は辞退しております。また、小さなお子様やご高齢のご同居者様がいらっしゃるご家庭など、脱走防止対策が難しい状況が想定される場合も、事前にご希望を辞退させていただくことがあります。
※未婚のカップルでお住まいの方への譲渡はしておりません。
※外国籍など下記に当てはまる方の対応について
⇒ 将来的に母国へのご帰国や海外転居の可能性のあるご家庭への譲渡は行っておりません。当方が、海外の動物医療の状況や、住環境などを把握できないためです。また、条件面の詳細や飼養環境の確認など、日本語で正確なやり取りができない場合も譲渡できません。恐れ入りますが、何卒、ご了承ください。
※その他、個々の猫の特性とご希望者様の飼養環境等を考慮の上、選考させていただきますので、ご了承ください。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。