
2025年4月30日 保護・駆虫済み
2025年6月9日 ウィルス検査済み(エイズ・白血病ともに陰性)
2025年6月9日 3種ワクチン接種済み
2025年9月1日 避妊手術済み
※お引き渡しの際に診療明細および検査結果をお渡しいたします。
診療明細に記載の金額以外は一切請求いたしませんので、ご安心くださいませ。
生後3週ほどの乳飲み子から大切に育てております。
シナ・モン・ロールの3兄妹ですくすくと成長しておりましたが、ロールちゃんが急変し、残念ながらお空へ旅立ってしまいました。
残ったふたりにはとても寂しい思いをさせてしまいましたが、他の子達と本当の兄妹のように伸び伸びと過ごし、とても優しい子に育ってくれました。
(シナちゃんはすでに里親様の元で暮らしております)
女の子のモンちゃんは、とっても賢くて天真爛漫!
チャームポイントは「への字しっぽ」♪
よく遊び、よく走り、1分1秒を楽しんでいる子です♪
人が大好き!猫も大好き!
歩けば足元をついて回り、猫トイレ掃除をすれば最前列でご見学、人間のトイレにもストーカー(笑)
日々の全てのシーンにモンちゃんがいます(笑)
とにかく面白くて可愛くて、気づけば笑顔になっているし、つい人間相手かのように沢山話しかけてしまいます♪
猫界でも大人気ですが、人間だったらこの子はめちゃくちゃモテモテだろうなと思うほど、人たらしです♡
ご家族皆様の中心に、いつもモンちゃんがいる暮らしはいかがですか?
心から笑って、家族の会話が確実に増えること間違いなしです♪
現在、沢山の保護猫と生活していますが、みんなととても仲良しです。
一緒にお迎えしてくださる方大歓迎です。
人も猫も大好きなので、初めてのご家庭でもすぐに馴染めると思います。
噛み癖もなく、爪を立てることもないのでお子様がいるご家庭でも安心です。
ご見学も大歓迎です。
ぜひ一度「モンちゃん」に会いにお越しください^^
モンちゃん 保護当時の様子はコチラです
↓↓↓
連携しているボランティア団体様よりご依頼いただき、お預かりいたしました。
我が家にはすでに8匹猫がおり、その子達も元々は野良ちゃんでした。
今では私たちの大切な大切な家族です。
一緒に暮らすことで、人も猫もこんなに幸せになれるんだと実感いたしました。
夫婦揃って猫が大好きになり、少しずつではありますが、保護猫ちゃんと里親さんとのご縁探しを続けております。
この子にも家族として迎え入れてくださる方がいれば...と思い、掲載いたしました。
ねこキック
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
福岡県 40代 女性 ユーザ登録:2014/07/26 最終ログイン:2025/09/23
【先着順ではなく、飼育環境などをお聞ききしたうえで慎重に決定させていただきます】
ぜひ、この子への想いをお聞かせください。
素敵なご家族様とのご縁をお待ちいたしております。
※猫の飼育が可能な住宅にお住まいの方
※ご家族でお住まいの方
※完全室内飼いをしてくださる方
※譲渡費用蘭に記載の金額をご負担いただける方
※お引渡しの際は、必ずこちらからご自宅へお連れいたします。
ご自宅への訪問をご了承いただける方
※高速道路での移動が必要な距離の場合のみ、片道交通費のご負担をお願いしております。
【須恵スマートICから最寄りのICまでの高速料金(片道分のみ・普通車ETC)】
大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
※YouTubeに保護活動の内容を投稿しております。
里親様宅での様子が分かるお写真や動画のご使用をご了承いただける方。
上手にお留守番できる子ですが、出来る限りお留守番時間の短い環境を希望しております。
大変申し訳ございませんが、一人暮らしの方・60歳以上の方のみの世帯はお断りさせていただいております。
ご了承くださいませ。
一生、家族として大切にしていただける方にご縁があればと思っております。
お引き渡し後、ご負担のない範囲で近況をお知らせいただけますと幸いです。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。