
動物医療関係者の家族です
食欲あり、体調面異常無し
初期医療、その後ワクチン接種済み
血液検査は陰性です
去勢手術は、まだ小さな体型です
茶白の毛並みの良い次男です
長男、同時募集しています
いつも2匹でじゃれたり眠ったりとやっぱり離れられない兄弟の様ですが
大切にしてくださる方希望しています
少し臆病な所があります
触っていると喉を鳴らしゴロゴロい言います
保護してから完全室内飼育です
近所で2匹の子猫を保護しました
里親に出せる準備が整いました
当団体へ依頼します
淋しくない環境にいますので
段々とやんちゃぶりも発揮していますが子猫らしく一番可愛い時期です
皆様、宜しくお願い致します
栃木・わんにゃん応援団
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@一般社団法人栃木・わんにゃん応援団
栃木県 50代 女性
ユーザ登録:2018/08/22
最終ログイン:2025/10/10
当団体の規定と条件がございます
ご理解とご協力を宜しくお願い致します
ペット可住宅の方
賃貸の方は賃貸契約書があると審査が早いです
管理会社又は大家様への確認はさせて頂きます
独身の方、高齢の方は後見人様必須であり当団体からお電話させて頂きます
同棲カップル不可
猫アレルギーかないか
身分証のご提示
脱走逃走し迷子が増えています
脱走しない対策と工夫、意識をお願い致します
トライアル期間にとらわれず始めからお迎え意思である方を希望します
相性がありますが長い目でお世話をお願いします
お見合いとご面談は当団体の里親会場になります
猫用品をお揃え願います
かかった医療費用は請求しません
保護責任者の立場であり、命のバトンが出来る方へ是非お願いしたいと思います
里親会に2匹はデビューします
宜しくお願いします
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。