現在良好で元気です
去勢手術しました
検査も陰性で体調抜群です
キジトラのはっきりしたイケメンです
最初は警戒して当然ですが
すぐに慣れる子です
性格は温厚で優しく先住達と日々仲良く生活しています
庭に来た子です
日に日に餌を与えながら信頼を築き、保護が出来ました
飼い猫で捨て猫か、迷い猫がわかりませんが期間と時期を見ながら、室内に慣れる様お世話し今回里親に出す準備が整いました
当団体とは以前より関係があり里親会に参加する事にします
飼いやすく、人馴れも早い子で猫との相性も悪くないと感じます
どうか宜しくお願いします
栃木・わんにゃん応援団
このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。
@一般社団法人栃木・わんにゃん応援団
栃木県 50代 女性
ユーザ登録:2018/08/22
最終ログイン:2025/11/05
個人でも命のバトンをしてきた方で
お世話は抜群な方です
今回協力をさせて頂きます
当団体の規定がございますが当たり前の内容です
ご理解とご協力をお願い致します
同棲カップル不可
ペット可能な住宅の方
賃貸の方は、賃貸契約書、管理会社と大家様へ当団体代表から連絡を入れさせて頂きます
猫アレルギーがないか
ご家族皆様の同意
脱走逃走の無い工夫と配慮
身分証のご提示
お見合いと面談・審査は里親会場必須となります
独身の方、高齢の方は、後見人様選出され直接お電話又は同席の上ご希望くださると幸いです
以上になりますが
改めて審査の際に不足部は、お伝えさせて頂きます
アピールボ―ドを作成する程、キジくんの幸せを願う保護主です
会場で実際に会って是非ご検討ください
デビューは、11月の里親会になります
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。