京都府 - 猫の里親募集

甘えん坊のとても良い子です

募集終了(その他) 里親募集 No.46564

甘えん坊のとても良い子です

0 255

地域 京都府
猫の名前 やん
年齢 5ヶ月 性別 オス
保護 / 飼
ワクチン 去勢/避妊
応募可能 京都
掲載期限 2015年2月23日(月)
掲載:2014-11-25 更新:2015-02-17

みんなへのメッセージ

再掲載しています

猫の健康状況

【排尿について】
事故当時とその後、今とではだいぶ経過が違います
文章だけですべてをお伝えするのが難しいです
垂れ流しではありませんが、オムツさせています
ただし、トイレに行ってオシッコすることは理解できていないのか
オシッコが出ていることが感覚としてわからないのかは不明です
一応、トイレトレーニングの意味もあり、トイレは置いています
◆介護は一切無用です

【排便について】
腸の動きで自然と押し出されてきているようです
圧迫排便の経験のある方なら、「それも一つの方法」かな?
と思いますが、今現在はしておりません。
オムツしているので、あちこちにウンチをするということはありません
病院ではコロコロとした便を出させる目的で「消化器サポート」
を食べさせています

月齢は推定で5か月位だと思うのですが、体は小さいです
見た目は3か月程度の大きさです
体重は11/7現在、1.7キロです

歩行には何も後遺症はありません
上に書いたように、排泄問題だけです

シッポありません

猫の特徴など

甘えん坊のとても良い子です


健康状態にもよりますが、こちらですべての医療措置をいたします
●エイズ・白血病陰性
●ワクチン
●駆虫

◆これまでにかかった医療費は、一切請求いたしません◆

里親募集の経緯

まだ生後1か月半位の時に、恐らく交通事故に遭ったと思われます
事故の怪我そのものは手術によって完治しています
ただ、後遺症として少しだけ排泄障害?があります
現在は、動物病院のご厚意で入院中ですが
もう必要とされる治療はありません

もう病院生活は約3か月になります


保護主さんがこの子を飼育できればよいのですが
保護主さんご本人にも病気があり、この子を飼うことはできないそうです
はっきり申し上げまして、譲渡対象猫としては
ハンデがあることは承知しております
しかし、このまま病院にお世話になることも難しく
それ以上に、ヤンちゃんが可哀相すぎます
助けられて良かったのか、自問する日々です
保護主さんは引き取ることは断固拒否しています
なんとか、この子に明るい未来を与えてくださるお家はないでしょうか?
生後1か月半の時から、ずっと一人で頑張っています

募集者さん

ねこザイル

ねこザイル ネコジルシ認定保護団体このマークはネコジルシ認定保護団体を表してます。

京都府 50代 女性 ユーザ登録:2012/08/26 最終ログイン:2024/05/06

募集:971件 決定:246件 ありがとうの声:43件

応募条件

●京都南部の方を最優先に考えさせてください
●やんちゃんにとって、最善の対処をしてくださる方
●完全室内飼育/脱走防止対策
●お一人暮らしの方・同棲・未成年・ご高齢の方不可
●猫を飼育できる住環境の方
●お一人暮らしの方は、お近くにサポートを頼める方がいること
或いは、ペットシッターへ依頼ができる方
●ご自宅へお届けします
****************************
里親希望メッセージにお書き添えください
1)お名前と年齢
2)連絡先
3)お住まいの市町村区
4)簡単な家族構成
5)排泄に問題がある子のお世話経験がおありですか?

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用はありません
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費 寄付金

この里親募集への応募状況

応募はありません
ペット保険のアニコム

京都府の里親募集

とても甘えん坊でユニークな男の子

京都市下京区 12才()

かわいいキジトラ兄妹

京都市左京区 1ヶ月()

人気の茶トラ イケメン

京都市伏見区 9ヶ月()

ビビりの女の子 2匹

京都市西京区 3才()

かっこいいブラックスモーク

京都市左京区 3才()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?