宮城県 - 猫の里親募集

寂しがりの"ツンデレ"な女の仔♡

期間満了 里親募集 No.70614

寂しがりの"ツンデレ"な女の仔♡

1 1528

地域 宮城県
猫の名前
年齢 1才6ヶ月 性別 メス
ミケ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 手術済
応募可能 宮城
掲載期限 2016年12月22日(木)
掲載:2016-07-01 更新:2016-11-22

猫の健康状況

2015年5月生まれ
良好 元気です
検便異常なし
レボリューション済
ワクチン(3種)3回済 ※次回は2017年
保護後、トイレ失敗なし
白血病・猫エイズ 陰性(ー)
お風呂練習中
歯磨き練習中
避妊手術済

※最新画像:掲載写真2枚目

猫の特徴など

頭の良い、とっても可愛いメスの三毛ちゃんです
怖がりの面があり、初めの頃は警戒心が出ると思いますが
馴れたら甘えん坊です
(知らない男性は特に怖い様です)

ツンデレの寂しがり屋で、
馴れたら人の姿を常に目で追い
ちょっとしたストーカーになります

他の兄妹猫の方が気や力が強いので、彼らには遠慮しがち
誰もいない時を見計らって
遊ぼ♡と甘えてきます
(兄妹猫が来るとよそよそしくなり一歩下がる)


そして、1匹で離れた場所に行き、人を鳴いて呼び、来るのをずっと待っていたり
気付くと側にいたり
人が大好きな仔だと思います

抱っこはまだそんなに得意ではないですが
嫌いではありません。
声は若干大き目で、よく話します

人の側が大好きなので(人と離れても寝られます)
思う存分、たっぷり愛情を与えて頂ける方(ご家族)を募集します

赤ちゃん返りは、お気に入りの布をちゅぱちゅぱ吸いながらフミフミごろごろします

※保護主の主観ですが、きれい好き・ちょっぴりグルメです

里親募集の経緯

庭に置いてあった段ボールに野良ちゃんが赤ちゃんを連れて来ました。
時期を見て捕獲し、母猫はTNR済

母猫と引き離す時期が早過ぎたようで
赤ちゃん返りする時があります
家族として受け入れ、愛情を注いでくださる
優しい里親さまを募集します

募集者さん

ワン街ニャン丁目

ワン街ニャン丁目

宮城県 30代 その他 ユーザ登録:2015/06/17 最終ログイン:2024/05/24

募集:6件 決定:0件 ありがとうの声:0件

応募条件

☆猫がとても大好きな方で、新しい家族として、最後まで責任を持って大事に育てて頂ける方
☆宮城県内の方、できれば仙台市近郊の方希望(ご自宅までお届けします)
☆毎年のワクチン接種と必要な治療をして頂ける方
☆完全室内飼い 猫は外に出さずに、屋内だけで暮らすようにしてください。なお、建物の構造にかかわらず、逃走防止対策(玄関ゲートなど)をお願いする場合があります。逃走防止のために何とぞご協力ください。
☆飼育できない物件の方不可
☆ご高齢・未婚のみの世帯の方不可
☆お引越し予定の方はご相談ください

事前アンケートへのご記入と
譲渡等の際、契約書へのサインをお願いいたします
①お見合い
②お届け(トライアル)
③正式譲渡
の流れを予定しています

※長時間の留守番が多いご家庭、一人暮らしの方はご遠慮願います
※先住猫ちゃんがいる場合、ワクチン証明書を確認させて頂きます
※正式譲渡の際、避妊手術とワクチン代の一部として、20000円のご負担、ご協力をお願いします
※応募時に、猫の里親さんが決定している可能性あります事、申し訳ありませんが御了承願います

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

譲渡費用は未入力です
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

小山内 さん

応募日:2016/07/29

ペット保険のアニコム

宮城県の里親募集

推定R5年5月生まれのミケ女子

仙台市青葉区 1才()

三毛猫ハチワレ姉妹

仙台市太白区 11ヶ月()

尻尾がピカチュウの白猫

大崎市 0ヶ月

尻尾がシナモンなトラ猫

大崎市 0ヶ月

私は古琴よ!

仙台市宮城野区 4才5ヶ月()

私は琴よ!

仙台市宮城野区 4才5ヶ月()

僕は胡弓だよ!

仙台市宮城野区 4才5ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?