埼玉県 - 猫の里親募集

大きなお庭で生まれた小さな命

決定 里親募集 No.102911

大きなお庭で生まれた小さな命

4 600

地域 埼玉県
猫の名前 にゃにゃ
年齢 2ヶ月 性別 オス
サバトラ 保護 / 飼 保護猫
ワクチン 接種済 去勢/避妊 未手術
応募可能 埼玉
決定日 2018年6月16日
掲載:2018-06-10 更新:2018-06-16

みんなへのメッセージ

とても素敵なご家族に、兄妹一緒に引き取って頂けました。ご応募頂いた皆様ありがとうございました。

猫の健康状況

とっても食いしん坊で、あげればあげただけ食べちゃう子だと思うので注意が必要です。
保護当初は軟便気味でしたが、投薬で今は元気一杯!
野良にしては、とても綺麗な状態で風邪もひいていませんでした。

ウイルス検査白血病・エイズ共に陰性
駆虫済み
ワクチン1回済み

猫の特徴など

最初多少は怖がりましたが、軽くシャーと言うくらいで、撫でるのも抱っこするのも初日から平気でした。

次の日からは甘えるようにもなって、今では手をかざすとゴチーンスリスリしてきます。

トイレも上手で、何故かウンチが出ると「ぴみゃ~!」と鳴いて教えてくれます。

どこかにはまるのが大好きで、ポケットや巾着に入れて抱っこしているとそのまま寝ちゃいます。

じゃらしで遊ぶのも大好きで、延々やってます。

ママ猫が長毛の為、この子も現段階では半長毛ですが、パパ猫は普通の雑種のようなので成長してどうなるかは不明です。

里親募集の経緯

ご近所の大きなお庭で生まれた野良の子です。
そのお宅の方が、ママ猫をTNRしてくださり、子猫も助けたいという事でしたので、里親募集の為引き取りました。

募集者さん

NPOあにまるこねくと

NPOあにまるこねくと

@NPOあにまるこねくと
埼玉県 40代 女性 ユーザ登録:2017/12/20 最終ログイン:2024/03/27

募集:98件 決定:31件 ありがとうの声:3件

応募条件

・出来たら、同時募集の妹と一緒に引き取って頂けると助かりますが、1匹でも良縁であれば譲渡可能です。

・子猫は容態急変もありますし、離乳食を数時間おきにあげる必要がある為、お留守番の長いご家庭はご遠慮ください。

・保護宅か譲渡会でのお見合いののち、環境確認の為ご自宅までお届けする事を了承頂ける方

・契約書にご理解・署名捺印いただける方
【契約書】→http://nekonoko.chu.jp/douisyo.html

なお、55歳以上、学生さん、同棲カップル、ルームシェアの方、休職中の方、外国籍の方はご辞退させていただく場合があります

【費用参考】
交通費1,000円及び高速代、駐車代は別途お願い致します。
ワクチン…1回4,000円ですので、2回済んだ場合は8,000円となります。
初回検査費用…ウイルス検査など
その他治療費…検便・駆虫・風邪等体調不良の治療など
今後、不妊手術やマイクロチップなど、必要な措置を行うごとに費用も加算されます、ご了承ください。

違反通報する

募集者への質問

ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。

応募に関係のない投稿は削除されます。

「質問する」から投稿された内容は公開されます。個人情報は絶対に記載しないでください。
質問欄やメッセージだけで譲渡やり取りはせず、「この猫ちゃんに応募」ボタンから必ず応募してください。
掲載者への抗議・批判は投稿しないでください。
この猫への応募に関係のない投稿は禁止です。

譲渡費用

ワクチン接種 4,000 円
初回検査費用 4,000 円
その他治療費 2,000 円
合計金額 10,000 円
変更履歴 close
登録日 ワクチン接種 初回検査費用 去勢/避妊手術 その他治療費
2018/06/10 4,000円 4,000円 0円 2,000円

この里親募集への応募状況

ユーザ画像

まりこ1214 さん

応募日:2018/06/10 (不成立)

ユーザ画像

ミイーコ さん

応募日:2018/06/11 (不成立)

ユーザ画像

りょうちん2202 さん

応募日:2018/06/11

ユーザ画像

藍里 さん

応募日:2018/06/13 (不成立)

ペット保険のアニコム

埼玉県の里親募集

4/28 荒川区荒川公園譲渡会 ちびた君

さいたま市南区 11ヶ月()

おっとりサバ白ちゃん

蓮田市 3才()

4/21 荒川区譲渡会参加 クレアちゃん

さいたま市南区 3才()

超人懐っこいキジトラのラック君

鶴ヶ島市 7才4ヶ月()

超甘えん坊シャムMIXのマリーちゃん

鶴ヶ島市 5才10ヶ月()

猫の里親募集バナー
里親募集の都道府県Twitter
猫の療法食の種類や注意点を知っていますか?