
・食欲旺盛
・排泄問題なし
・猫エイズ陽性※、白血病陰性、避妊手術済み、ワクチン接種済み、駆虫済み、マイクロチップ装着済み
※猫エイズウイルスは、完全室内飼いの環境であれば同居の猫ちゃんに感染する可能性も低く、ストレスのない環境で過ごすことで発症することなく天寿を全うする猫ちゃんがほどんどです。怖い病気ではないので個性として受け入れていただければありがたいです。下記獣医師によるブログもご一読ください。もちろんこちらからもしっかり説明いたします。
https://ameblo.jp/npogoalzero/entry-12595015227.html
お鼻に小さなネコの模様があるミラクルガール♪
しっぽは幸せを引っかけるという鍵しっぽです。
色々なことをよく理解し、頭がよく落ち着いていて、とても優しい性格。
慣れない環境に安心するまでは少し怯えることもありましたが攻撃性はまったくなく、安心できる場所だと分かるととても穏やかに過ごしてくれます。
抱っこも、爪切りも、顔周りを拭いたりしても大丈夫です。
動物病院も静かに受診できるおりこうさん。
日中は自分のお気に入りの場所でゆっくり過ごし、時々甘えたりしています。
ご飯もオヤツも夜食も大好き。
落ち着いていてほどよく甘えん坊でとても一緒に暮らしやすいのではと思います!
奄美大島で捕獲され殺処分を逃れてはるばるやって来ました。奄美大島では野生の希少種を猫が捕食するとしてノネコ管理計画が実施されています。ノネコとして捕獲された猫は1週間以内に引き取り手が居ないと殺処分の対象となってしまうため、有志のボランティアで引き取り里親募集をしています。(個人ボランティアや保護猫カフェなどで「あまみのねこひっこし応援団!」を結成し活動しています。)
ノネコとは「元はペットとして飼われていたものの捨てられたことで外で繁殖し野生化した猫」とされていますが、おとめちゃんは捕獲時には耳カット(避妊手術済の印)があり人間と共存して暮らしてきたことが想定されます。奄美大島は自然豊かな土地のため人間と共存していても山や森に入る可能性がありそこで捕獲されればすべてノネコ扱いとなるため普通の猫となんら変わりありません。
「あまみのねこひっこし応援団!」については団長であるNPO法人ゴールゼロ代表・齊藤獣医師のブログをご参考にしてくださると幸いです。
https://ameblo.jp/npogoalzero/theme-10106704341.html
☆ペット可住居にお住まいであること
☆ご家族全員が飼育に同意し終生飼育をお約束していただくこと
☆完全室内飼いをしていただくこと
☆適正時期に不妊手術をしていただくこと(譲渡前に手術済の場合はあてはまりません)
☆ワクチン接種などの健康管理、ケガや病気をした際に適切な治療をしていただくこと
☆先住猫さんがいる場合は、先住猫さんの検査やワクチン接種をしていただくこと
☆脱走防止対策をしていただくこと
☆譲渡誓約書に署名・捺印していただける方
☆譲渡費として医療費の一部をお支払いいただける方
(遠方にお住まいの場合は譲渡費に加え、交通費をいただくことがあります)
◎上記事項に同意頂けましたら、以下の情報をお知らせください
1)お申し込み頂いた方の氏名/年齢
2)職業/職種(教員や銀行員など、具体的な職種もお願いいたします)
3)ご住所
4)家族構成
5)ご家族各自のご職業/職種と年齢 (それぞれ具体的な職種もお願いいたします)
6)住居形態(戸建or集合住宅・自己所有or賃貸、間取り)
7)ご家族に喫煙者はいらっしゃいますか?
8)他に問い合わせをした猫さん、里親(譲渡)会にいく予定がありますか?
9)猫とお見合いをする場合、参加される予定のご家族はいらっしゃいますか?
10)先住猫さんがいる場合、不妊手術やワクチンはお済みですか?
11)先住猫さんがいる場合、血液検査、検便など医療ケアなどはされていますか?
12)この猫にお問合せ下さった理由
13)お留守番時間
上記アンケートにお答えいただき譲渡条件にあうようでしたら、預かり者自宅などでお見合いをお願いいたします。
その後、ご自宅にて引き渡し。トライアル期間を経てから正式譲渡となります。
※トライアル日数は話し合いにより決めさせていただきます。
※猫の性格などにあった飼育環境にある方とお見合いをさせていただいております。
★以下開催の譲渡会に参加することがあります。
※1時間交代の予約優先制となります。ご来場をご希望の際はご連絡いただけますと幸いです。
本気の譲渡会 13時〜17時
こまばサロン暖炉 東京都目黒区駒場4-3-65
https://www.facebook.com/nyankomaba/
Instagram @komaba.neko にて参加猫情報などご覧いただけます。
【譲渡可能地域】
移動による猫へのストレスなどを考慮し、募集地域内でも保護場所から遠方などの理由でお届けが難しい場合はお断りさせていただくことがあります。負担とならない移動距離や時間は猫の性格やそのときの健康状態により異なります。
【sippo 犬や猫ともっと幸せに】 https://sippo.asahi.com/article/12316973
過去に保護譲渡した奄美大島のノネコたちの記事です。
譲渡後のノネコとの暮らしについてまとめていただいております。
【その他治療費用内訳】
検便・駆虫・投薬・マイクロチップを含みます。
【Instagram】
預かり者のアカウント @carigurashi_cat にておとめちゃんの日々の様子など投稿しております。
もし質問欄のみでの譲渡取引が確認された場合、応募・募集とも強制終了および利用規約違反によりペナルティが課される場合があります。