
エイズ、白血病(陰性)
避妊手術済み
ワクチン1回目済み
駆虫薬済み
毎日のうんちもキレイで元気いっぱいです。
ご飯もしっかり食べるので、毛艶も良く、キレイな子です。
子離れするまで見守りしっかり母乳を飲んだので、とても健康だと思われます。
口の周りがほんのり白いですが、茶トラの女の子は珍しいと獣医さんに言われました。茶トラ全体の8割が男の子だそうです。この子は3匹の姉妹猫のうちの1匹です。一番積極的で元気が良く、よく食べるので3匹のうちで一番大きな子です。保護したばかりで性格はまだ未知数ですが、膝の上にちょこんと乗ってきます。抱っこが好きなのかな。ブラッシングも大好きみたいです。保護初心者の私なので、今回保護して茶トラの子を初めて近くで見ましたが、お鼻のピンクがとっても可愛らしい色で、びっくりしました。
お腹の大きいキジ猫が来るようになって、え!どうすればいいのだろうと迷っているうちに生まれてしまったようで、母猫のお腹がぺたんこになったなと思っていたら、数ヶ月して3匹連れてやって来ました!!しばらく様子を見ていたら、しっかり母乳を飲ませて丁寧に子育てをしていたので引き離すのは忍びなく更に様子を見ていたところ、ある日突然に子猫たちを威嚇して追い払うようになりました。あれが子離れだったのだと思いましたが、ママが居なくなって戸惑う子猫たちをようやく保護する決心がつき、保護のスキルも無かったので苦労しましたがなんとか3匹避妊手術を終えることができました。
うちには既に3匹の先住猫がいるので、この3姉妹を可愛がってくださる方がいてくださることを願って投稿しました。
1頭でのお迎えも嬉しいですが、一緒に写真に写っているキジ猫のくるみと同時保護ができたので仲良しです。できれば2頭一緒にお迎えして頂ければ、なお嬉しいです!!
◎家族として生涯愛情を注いでくださる方
◎完全室内飼いをして下さる方
◎ペット可の住宅にお住まいの方
◎体調が悪い時に病院に連れて行ってくださる方
ここは質問欄です。応募の意思がある場合は「この猫ちゃんに応募」からお願いします。
応募に関係のない投稿は削除されます。